皆さん、三連休はどこに遊びに行きましたか?私はただ近くの公園でフラフラしただけで、特に旅行とか行ってませんが、三連休は本当に最高ですね!
連休はゆっくり休めますし、普段やりたくない掃除とかも簡単にできちゃいました。
実は上記の写真を中国のSNSに投稿し、「11月二つ目の三連休!最高!」という内容も書きました。そしたら、中国のネットユーザーから「え?月曜日でしょう?何のための三連休?」、「日本の休みは多くない?」、「羨ましい!私も休みたい!」などのコメントが多くありました。皆さんのコメントを見て、「そうなのかな?日本の休みは本当に中国より多いの?」と思い始め、今回のブログのテーマを決めることができました!(笑)
私は中国人で、大学を卒業してからこれまでずっと日系企業に勤めながら中国と関わる仕事をしてきました。日系企業ではもちろん日本のカレンダー通りに休日を過ごしますので、今まで中国の祝日通り休んだことがありません。仕事の事情で、中国の休日と日本の休日がだいぶ違うことがよく分かっていますが、ちゃんと比較したことがありません。この機会を利用して、皆さんと共有させていただければと思います。
私はよく実家のおじいちゃんとおばあちゃんに「今年の春節は中国に帰れるの?」と聞かれます。逆に、中国も日本と同じく年末年始休暇があると思っている日本人も少なくないでしょう。しかし、両国の祝日には大きな違いがあり、例えば、日本の元旦(年末年始休暇)に相当する中国の連休は春節(旧正月)です。そして中国は旧暦を使いますので、毎年の日付が違って、2019年は2月5日、2020年は1月25日、2021年は2月12日です。そのため、弊社みたいな中国と緊密に繋がっている会社は事前に中国の祝日を把握しておかねばなりません!ちなみに、台湾・香港・マカオの祝日は中国大陸とは全く同じではありませんので、気をつけてください。
では、日本と中国は1年間でどれくらい祝日があるのか見て行きましょう。
以下は2019年のデータです。
※2019年1月1日から起算し、土日と重ねている日は祝日の日数に含まれていません。
月 |
中国 |
日数 |
日本 |
日数 |
1月 |
1月1日(火):元旦 |
1 |
1月1日(火):元日 1月14日(月):成人の日 |
2 |
2月 |
2月4日(月)〜2月8日(金) :春節(旧正月) |
5 |
2月11日(月):建国記念の日 |
1 |
3月 |
なし |
0 |
3月21日(木):春分の日 |
1 |
4月 |
4月5日(金):清明節 |
1 |
4月29日(月):昭和の日 4月30日(火):国民の休日(2019年のみ) |
2 |
5月 |
5月1日(水)〜5月3日(金):労働節 |
3 |
5月1日(水):新天皇即位日(2019年のみ) 5月2日(木):国民の休日(2019年のみ) 5月3日(金):憲法記念日 5月4日(土):みどりの日 5月5日(日):こどもの日 5月6日(月):振替休日 |
4 |
6月 |
6月7日(金):端午節 |
1 |
なし |
0 |
7月 |
なし |
0 |
7月15日(月):海の日 |
1 |
8月 |
なし |
0 |
8月11日(日):山の日 8月12日(月):振替休日 |
1 |
9月 |
9月13日(金):中秋節 |
1 |
9月16日(月):敬老の日 9月23日(月):秋分の日 |
2 |
10月 |
10月1日(火)〜10月7日(月):国慶節 |
5 |
10月14日(月):体育の日 10月22日(火):即位礼正殿の儀(2019年のみ) |
2 |
11月 |
なし |
0 |
11月3日(日):文化の日 11月4日(月):振替休日 11月23日(土):勤労感謝の日 |
1 |
12月 |
なし |
0 |
なし |
0 |
合計 |
|
17 |
|
17 |
ちょっと待ってください!!!私の方法で計算すると、意外の結果が出ました!
中国と日本2019年の祝日の日数はどっちも17日でした。仮に赤字の(2019年のみ)の祝日を除けば、日本は13日、なんと中国よりも少ないという結果になりました!
あれっ、おかしいな。私の体感では絶対に日本の方が休みが多いはず。。。
もう少し調べてみましょう。
日本では、祝日のほかに年末年始休暇(約6日間)やお盆休み(約3日間)、学校や会社によっては、創立記念日なども休日になります。一方、中国は上記の祝日以外の休みは基本的にないので、概算で+10日間とした場合、日本の祝日は27日となり、中国よりも10日間休みが多いことになります!
プラス10日間かぁ。。。
あれっ、もうちょっと待ってください。何か忘れているような。。。
休日の日数を比較するならば、土日のことも考えないといけませんね。調べてみました。
皆様は「振替出勤」ってしたことありますか?振替休日ではなく、振替出勤です。
実は中国では振替出勤日があります。祝日が土日と重なった場合、その前の週末の土曜日と日曜日が出勤日になるんです!
春節を例にとって見て見ましょう。
春節は7連休(2月4日~10日)ですが、連休前の土日は振替出勤日となるため、2月2日(土)と2月3日(日)は出勤しなければならないのです。
では、2019年中国の振替出勤日は年間で何日あるのでしょうか。
月 |
連休 |
振替出勤 |
日数 |
1月 |
★元旦 3連休 12月30日(日)〜1月1日(火) |
※12月29日(土)振替出勤 |
0 |
2月 |
★春節(旧正月) 7連休 2月4日(月)〜2月10日(日) |
※2月2日(土)&2月3日(日)振替出勤 ※旧暦を使うため、日付が毎年違う |
2 |
4月 |
★清明節 3連休 4月5日(金)〜4月7日(日) |
|
0 |
5月 |
★労働節 4連休 5月1日(水)〜5月4日(土) |
※4月28日(日)&5月5日(日)振替出勤 |
2 |
6月 |
★端午節 3連休 6月7日(金)〜6月9日(日) |
※旧暦を使うため、日付が毎年違う |
0 |
9月 |
★中秋節 3連休 9月13日(金)〜9月15日(日) |
※旧暦を使うため、日付が毎年違う |
0 |
10月 |
★国慶節 7連休 10月1日(火)〜10月7日(月) |
※9月29日(日)&10月12日(日)振替出勤 |
2 |
2019年の土日は104日。
日本ではすべてが休みになるのに対し、中国では104-6=98日しか休めなかったことになります。結論としては131日対115日で約16日間、日本の方が休みが多かったことになります!あくまでも概算ですが、皆さんは納得できる結果でしょうか!?
日本:祝日17日+その他休み約10日+土日104日=131日
中国:祝日17日+その他休み??? +土日98日 =115日
今回のリサーチを通じて祝日とは、様々な人や出来事に感謝をするための、祝いの日であることを再認識することができました。「海の日」や「秋分の日」には自然に感謝し、敬老の日は先人たちに感謝し、勤労感謝の日には全ての働く人々への感謝の気持ちを抱きながら、充実した休みを送りたいと思います。(フライメディア・チ テン)
株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービス、ライブ配信サービスをご提供している会社です。
本日御紹介した「日本人と中国人どっちがたくさん休んでいる?」関連についてもっと知りたい方、写真の使用をご希望の方は、是非お問い合わせください。