FLY MEDIA BLOG

FLY MEDIA BLOG

2019.02.08
上海発!未来の?ファーストフード店「Dicos(ディコス)」で無人サービス体験!

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

キャッシュレス化が加速する中国では、銀行、ジム、コンビニ、スーパー、レストランなど様々なところで無人化サービスが急速に広がっている。

 

近年は、日本から、この無人化・キャッシュレス化社会の視察に来る企業も多い。そうした中、2017年、上海にオープンし、地味に?無人サービスを展開するファーストフード店「徳克士(Dicos)未来店」で、無人サービスを体験。

 

清潔感あふれる店舗

 

この徳克士は、ハンバーガーやフライドチキンなどを提供する、アメリカ発のファーストフード店で、日本ではあまり見かけないが、中国では人気があり、各地でチェーン展開している。上海市内にもいくつか店舗があるが、現在、無人サービスを展開している「未来店」は1店舗のみ。

 

木のぬくもり、緑が”癒し”の店内

 

店舗は、オープンテラスの雰囲気も良く、明るく開放感あふれ、緑もいっぱい使われている店内はおしゃれで、まるでカフェのような空間づくり。ゆったりくつろげるスペースとなっている。

 

天気がよければテラス席もおすすめ!

 

気になるところと言えば、“有人”カウンターの隣に設置された、数個並んでいるボックスだ。“有人”カウンターがあるので、無人化とうたわれているが、完全な無人化ではなく、“有人”、“無人”どちらでも利用できるようになっている。

 

無人サービスのオペレーションは、一般にテーブルにあるQRコードをスキャンして注文&支払いをする。通常だとこの後、注文した品をスタッフが運んでくる、或いは自身でカウンターにピックアップする、といった流れになるのだが、この「未来店」は、ここからが違うところ。

 

右側に有人カウンターがある

 

注文した品ができ上がると、スマートフォンにボックス番号とパスナンバーが送信されてくる。そして、指定された番号のボックスの扉にある画面にある数字キーを使い、受信したパスナンバーを入力すると、扉が開くしくみだ。

 

無人サービスを利用したときのオペレーション

 

テーブルオーダーで注文&支払いをすれば、ピックアップまで全て、スタッフを通さずに、そして全く声を出さずに、そのオペレーションが完了する。あとは好きな席で食べるだけ。

 

ボックスの利用率は低め?!

 

「効率が良いか?」と聞かれれば、首をかしげるほかない。実際、有人カウンターを利用している人のほうが多いようだ。出来上がった品をボックスにセットするよりもカウンターで直接渡したほうが早いとも思う。

 

だが消費者の嗜好に応じて、あえて“有人”か“無人”か、を選択できるという点から見ると、ターゲットとする客層も広がる。サービスがますます多様化してきたとも言える。

 

 

 

徳克士(Dicos)未来店:呉中路1666号1F-03、04(W広場)

       地下鉄10号線「龍柏新村」駅下車、3番出口から徒歩約5分

 

参考:http://www.sohu.com/a/204415830_167028

 http://www.dicos.com.cn/future/future-store.html

 

 

 

株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービスをご提供している会社です。
本日御紹介した「未来のファーストフード店Dicos」関連についてもっと知りたい方、写真の使用をご希望の方は、是非お問い合わせください。


お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら
totop TOPへ

東京本社 Tokyo Headquarters
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-44-2 庄司ビル2F
TEL: 03-5843-3063 / MAIL: desk@flymedia.co.jp

中国法人 China Corporation
FLY MEDIA CHINA(優視飛翔(北京)文化伝播有限会社)
〒100026
北京市朝陽区姚家園路105号3号楼4階501室6
URL: https://www.flymedia-china.com/

© FLY MEDIA Co.,Ltd. All Rights Reserved.