FLY MEDIA BLOG

FLY MEDIA BLOG

2017.08.04
中国の夏にかかせないマストドリンクは漢方入りの「涼茶」!

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

暑い夏がくると、日本であまり見かけない、中国独自の「凉茶(リャンチャ)」と呼ばれるジャンルの清涼飲料水が人気だ。漢字から「涼しげ=冷たいお茶」を想像するが、実は、数種の薬草を煎じて作られた、いわゆる漢方入りのドリンクだ。

 

コンビニに並ぶ「凉茶」紙パック

 

なぜ、夏に人気か?というと、凉茶の成分には、仙草、菊花、甘草、スイカズラなど薬草数種が入っていて、これら薬草に解熱作用が含まれていて、のぼせ防止に効くとされているからだ。中国では、のぼせる状態を「上火(シャンホゥオ)」と言い、夏は「上火」しやすく、食べ物や飲み物で、体内の熱を排出させ、のぼせた状態(上火)を取り除くという考えがある。また「怒っぽくなる」、「かっとしやすい」、「炎症が出る」なども「上火」の症状だとして、こういう症状を緩和するのに効果的な飲み物が凉茶だと言われている。

 

トウガン入りや仙草入りなど種類もさまざまな凉茶

 

涼茶は、コンビニやスーパー、レストランで手軽に購入できる。特にほとんどのレストランには、凉茶ドリンクの代名詞とも言える「王老吉(ワンラオジィー)」か「加多宝(ジィアドゥオバオ)」がおいてある。中国全土でもかなりメジャーなブランドで、実際は、夏の人気ドリンクというだけではなく、年間を通じて脂っこい料理を食べた後や辛い料理を食べる時にもよく飲まれている。

 

中国全土で愛飲される二大ブランド

 

凉茶を飲む文化は、気候や地理的位置などから、高温多湿の南方から発信されたもので、南方では、夏に飲むマストドリンクだ。特に広東省や香港などでは、街角で薬草を鍋で煎じ、やかんにいれて、1杯ずつ販売する凉茶の専門店もあり、地元民に愛飲されている。こうした凉茶の専門店は、風邪予防、胃腸によい、寝付きを良くするなど細かくその効能ごとに種類が違う凉茶を販売している。

 

気になる涼茶の味は、一般にコンビニなどで広く販売されているものは甘みが強く、飲みやすいものが多い。もちろん、専門店などで本格的に効能別で販売している涼茶は、苦みがあるものもある。

 

自販機でも絶賛販売中

 

中国では、現代でもこのような「上火」といった漢方の考えが日常生活にも浸透していて、自然と継承されている。若い世代でも普通に「口内炎ができた!」「あっ上火だね」とか、「なにイライラしているの?上火?」で会話が成り立つことも興味深い。

 

余談だが、「涼茶」は2006年には中国の無形文化遺産に登録されている。

 

※株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービスをご提供している会社です。

本日御紹介した「涼茶」関連についてもっと知りたい方は、是非弊社のホームページをご覧頂き、お問い合わせください。

 

 


お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら
totop TOPへ

東京本社 Tokyo Headquarters
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-44-2 庄司ビル2F
TEL: 03-5843-3063 / MAIL: desk@flymedia.co.jp

中国法人 China Corporation
FLY MEDIA CHINA(優視飛翔(北京)文化伝播有限会社)
〒100026
北京市朝陽区姚家園路105号3号楼4階501室6
URL: https://www.flymedia-china.com/

© FLY MEDIA Co.,Ltd. All Rights Reserved.