七夕の夜に、ロマンティック?なキスコンテスト開催
8月10日、騰訊網によると、四川省遂寧市の商業エリアで9日夜にキスコンテストが行われ、参加した男女のカップルたちが思い思いのポーズで熱い接吻を披露した。 七夕はもともと中国から日本に伝わってきた風習。日本と …
8月10日、騰訊網によると、四川省遂寧市の商業エリアで9日夜にキスコンテストが行われ、参加した男女のカップルたちが思い思いのポーズで熱い接吻を披露した。 七夕はもともと中国から日本に伝わってきた風習。日本と …
7月28日、騰訊網によると、四川省や雲南省などの少数民族・イ族が住む地域では27日、年に1度の伝統的な「火祭り」が行われ、民族を問わず大勢の市民が参加して盛り上がりを見せた。 イ族による「火祭り」は毎年旧暦 …
7月12日、騰訊網によると、四川省広安市出身の女性がこのほど顎に力が入らなくなり病院で検査を受けたところ、顔の中に埋まっていた歯が眼部周辺を圧迫していることが発覚、除去手術を受けた。 埋もれていた歯が眼部を …
6月21日、四川省の地方紙『華西都市報』によると、四川省の濾州市濾県では、毎晩20時よりツバメの群衆が電線に降り立ち、軍隊並みの一糸乱れぬ整列をしていると話題になっている。 等間隔で整列をするツバメの群衆( …
日本にいるととうてい想像もつかない通学路を通う子どもたちがいる。四川省の涼山区のイ(彝)族自治州にある村の子どもたちの「垂直の壁を登る姿」がネットで紹介されると、「あまりに危険な行為が日常行われていること」に大きな反響を …
2016年5月15日、中国ネットサイト『新浪図片』によると、四川省にあるパンダ保護センター・雅安碧峰峡基地のパンダが、映画『カンフー・パンダ』の主役・ポーのコスプレをし、その姿がそっくりだと話題になっている。   …
中華圏の国や地域で新年として盛大に祝う旧正月の「春節」。連休は数日間で終わりますが、本当の春節期間は旧暦1月15日の「元宵節」まで続くのです。元宵節では、「湯円」と呼ばれるゆで団子を食べる風習があります。団子の中にはゴマ …
日本ではもう新しい年を迎えてひと段落ついたところですが、中国は今まさに沸々と年越しムードが高まってきているところです。四川省のある通りでは、なんと2キロメートルにわたり燻製肉が干され、旧正月・春節(しゅんせつ)を迎える準 …
「レッドカーペットだよ」という飼い主の陳さんの言葉に反応して、ぱっと二本足で立ってモデルウォーキングを披露したプードルのバービーは、今、四川省成都市西玉龍街の人気者。地元で知らない人はいないほどの「スター犬」です。 スタ …
冬のダイエットって、大変ですよね。もともと脂肪を貯め込む季節であるのに加えて、クリスマスやお正月とダイエッターにとっては試練のイベントが待ち受けています。中国ではこのほど、2人合わせて体重400キロオーバーという超ぽっち …