高雄版「マンハッタンヘンジ」、11月11日に出現

2018年10月20日、台湾メディア新頭殼によると、高雄版「マンハッタンヘンジ」が11月11日に見られるのに合わせ、メインストリートを歩行者天国とすることを、現地の観光局が計画している。   「マンハッタンヘン …

10秒で台湾めぐり?44年ぶり、再び脚光をあびた「台湾池」の空撮写真がネットで話題に!

2018年10月15日、美麗日報によると、44年間忘れられていた「台湾池」が再び脚光を浴びている。   「台湾池」とは、台湾地図の形をした小さな池のことで、実は、台湾台中市の国立中興大学にある中興湖をなす湖のひ …

100年前と変わらぬ姿を保つ、台湾の阿里山森林鉄道に海外メディアも注目

2018年9月24日、台湾英文新聞の中国語版によると、100年以上の歴史を持つ台湾の山岳鉄道、阿里山森林鉄道についてこのほど米CNNが注目し、特集を組んだ。   (桜の木の下を走る、阿里山森林鉄道の機関車 出典 …

見た目がシュール!「トリの丸焼き」型ベビーカステラが台湾で大人気!

2018年8月29日の「食尚玩家網」によると、台湾でちょっと変わった形の鶏蛋糕(ベビーカステラ)が話題となっている。   台湾といえば、夜市(ナイトマーケット)でのB級グルメの食べ歩きも旅行の楽しみのひとつだ。 …

「台湾で会おうね!」絶対行きたくなる!キュートなPRに大反響。

2018年8月20日、「巴陵時尚網」によると、8月12日に公開された、台湾人女性の自主制作である台湾観光PR動画「台湾で会おうね!」が大反響をよんでいる。   この動画「台湾で会おうね!」は、台湾人女性の黄小玫 …

星空テントにツリーハウス、日ごろの疲れを癒しに行こう!

旅行は好きだけど、キャンプはちょっとという人にお勧めの台湾のキャンプ場をご紹介。寝袋やタオルなどの携帯は不要、気軽に出かけられる。   (こじんまりとして可愛いテント型の建物 出典:Ettoday)   まず、嘉義市阿里 …

絶対紹介したい!観光地としても人気が高い台湾の「美しすぎる」小学校!

2018年8月13日、食尚玩家網によると、台湾の雲林県に、「童話の世界の小学校」と呼ばれる樟湖生態中小学校がある。   パステル調の可愛らしい校舎(出典:食尚玩家網)   茶畑に囲まれた校舎のカラフル …

食べちゃうのがもったいない!台湾で見つけたアニマル型スイーツ

2018年7月30日、台湾メディアPopDailyは、台湾のレストランやスイーツ店で提供されている、本物と見間違えるほどリアルな動物型の食べ物やスイーツを紹介した。 まずは、台中市にあるレストラン・茶吉堂の「金魚ギョウザ …

何度でも見たい!ランタンの舞う幻想的な夜空でロマンチックな感動体験!

2018年4月17日の新北市平渓天燈節(平渓スカイランタンフェスティバル)の公式サイトによると、台湾の新北市で、毎年開催されている平渓天燈節の2018年中秋節イベントの日程が発表された。   もともと、ランタン …

台湾の新たな観光資源に!廃線を利用したレールバイクで大自然を満喫!

今年の夏、台湾苗栗県に、台湾初の「レールバイク(旧山線鉄道自転車)」が開業を予定しており、台湾にまた一つ新たな観光スポットがうまれる。   「レールバイク」が運行するのは、1998年に廃線となった旧山線(苗栗県 …

台湾北部の亀山島で楽しめる、イルカ&クジラのウォッチングツアー

2018年6月16日、台湾メディア・自由時報電子版は、台湾・宜蘭県にある島内屈指のシャチ・クジラウォッチングスポットを紹介した。   宜蘭県頭城鎮では3月から11月にかけてがシャチ・クジラウォッチングと亀山島上 …

直立クマで人気者だった「ボビー」 今度は座禅で流行の「仏系クマ」に!

2018年6月19日の大風号網によると、かつて、直立する姿が「まるで人間の動きだ!」と、人気をよんだ、タイワンツキノワグマのボビー(波比)が、今度は、雨に打たれながら座禅している姿を披露し、「愛らしい」「萌え〜」「やっぱ …

台湾の秘境・和平島公園「阿拉宝湾」が7年ぶりの一般開放予定!

2017年10月7日のETtoday旅遊雲網では、2018年にこれまで7年間閉鎖されていた秘境の一般開放がされることが報じられていた。   再び開放されることになったエリアは、台湾北部の港町、基隆(キールン)市 …