
2019.02.06
ラッキーアイテムだらけの台湾の旧正月 ラッキーアイテムだらけの台湾の旧正月
台湾でもいよいよ春節がスタート! 日本の大晦日にあたる「除夕」には家族が集まり食事をしお祝いをするという風習がある。そして元旦の「初一」から旧正月休みが終わるまで、様々な縁起のいい料理を食べることで一... 台湾でもいよいよ春節がスタート! 日本の大晦日にあたる「除夕...

2019.01.30
日本では手に入らない旧正月グッズ、台湾土産にいかが? 日本では手に入らない旧正月グッズ、台湾土産にいかが?
旧正月を約1週間後に控えた台湾では、街のいたるところに旧正月飾りを扱う店を見かけることができる。 日本人が正月前に門松や鏡餅を購入するように、台湾の人々はドアや門の両脇に飾る「春聯」を始めとする様々... 旧正月を約1週間後に控えた台湾では、街のいたるところに旧正月...

2019.01.23
“台北年貨大街”で台湾の年末気分を味わおう! “台北年貨大街”で台湾の年末気分を味わおう!
旧正月前には台湾各地で、正月用の食材やお菓子を販売する年末市が開催される。 台北の乾物街で有名な「迪化街(デイホワジェ)」で開催される「台北年貨大街」は最も有名な年末市のひとつ。そこで大勢の地元民や... 旧正月前には台湾各地で、正月用の食材やお菓子を販売する年末市...

2019.01.16
ニューオープンの“微風南山”にはインスタ映えスポットが盛り沢山!! ニューオープンの“微風南山”にはインスタ映えスポットが盛り沢山!!
2019年1月10日、最先端の流行が集まる台北信義エリアに新たな商業施設「微風南山 Breeze NAN SHAN」がオープンした。東京を中心に展開している駅ビル「atre」との台湾初コラボ出店が注目... 2019年1月10日、最先端の流行が集まる台北信義エリアに新...

2018.12.26
タピオカミルクティーだけではない、台湾で人気のドリンクは? タピオカミルクティーだけではない、台湾で人気のドリンクは?
今年再びブームが起こったタピオカにちなんで、台湾から続々とおしゃれなドリンクスタンドが日本に進出しています。台湾財務省2017年の統計によると、現在台湾のドリンクスタンドは2万店鋪を越えて、1年間10... 今年再びブームが起こったタピオカにちなんで、台湾から続々とお...

2018.12.20
一年を振り返り、印象に残った台湾独特の中秋節定番行事とは?! 一年を振り返り、印象に残った台湾独特の中秋節定番行事とは?!
今年の11月に放送されたTBSテレビの番組で、弊社が台湾中秋節に関するリサーチおよび現地ロケのコーディネートを担当させていただきました。私は上海出身なのですが、色々リサーチする中で、地域によって風習も... 今年の11月に放送されたTBSテレビの番組で、弊社が台湾中秋...

2018.12.19
この道48年の映画看板絵師が台北で描いた、グッチの巨大壁アート この道48年の映画看板絵師が台北で描いた、グッチの巨大壁アート
2018年12月13日、台湾メディア・鏡週刊によると、台湾・台北にこのほど、世界で6番目となる著名ファッションブランド・グッチによる巨大壁アート「Gucchi Art Wall」が出現した。 高... 2018年12月13日、台湾メディア・鏡週刊によると、台湾・...

2018.11.28
海底、コカ・コーラ、サバンナ、プリンセスとくれば、連想するのはトイレ?! 海底、コカ・コーラ、サバンナ、プリンセスとくれば、連想するのはトイレ?!
2018年11月21日のETtoday旅遊雲網、11月23日のYahoo!奇摩旅遊網で、台湾にある美しすぎるトイレを紹介している。 トイレというよりアート?(出典:Yahoo!奇摩旅遊網) ... 2018年11月21日のETtoday旅遊雲網、11月23日...

2018.11.21
お宝発見!昭和年代の古い株券の価値は?発見した本人よりネットが大騒ぎ。 お宝発見!昭和年代の古い株券の価値は?発見した本人よりネットが大騒ぎ。
2018年11月16日、TVBS新聞網によると、台湾の某ネット民が実家を整理しているとき、偶然古い株券を発見し、その歴史的価値を知りたいと、ネットに写真をあげたため、ネットが「超お宝発見!?」とざわつ... 2018年11月16日、TVBS新聞網によると、台湾の某ネッ...

2018.11.14
ポケモンGO、台湾でも大人気!5日間限定サファリゾーンにトレーナーが大集結! ポケモンGO、台湾でも大人気!5日間限定サファリゾーンにトレーナーが大集結!
2018年11月3日、中央訊社網によると、台湾の台南市で、11月1日から5日までの5日間限定による「Pokémon Go Safari Zone in Tainan(台湾サファリゾーン)」イベントが開... 2018年11月3日、中央訊社網によると、台湾の台南市で、1...

2018.10.31
1年ぶりに公開!台湾・花蓮のトンネルにある水のカーテン 1年ぶりに公開!台湾・花蓮のトンネルにある水のカーテン
2018年10月29日、台湾メディアETtodayによると、トンネル内で「水のカーテン」が見られることで知られる、花蓮県の太魯閣国家公園にある白楊歩道で1年間に及ぶ修復工事が終了し、先日公開が始まった... 2018年10月29日、台湾メディアETtodayによると、...

2018.10.24
高雄版「マンハッタンヘンジ」、11月11日に出現 高雄版「マンハッタンヘンジ」、11月11日に出現
2018年10月20日、台湾メディア新頭殼によると、高雄版「マンハッタンヘンジ」が11月11日に見られるのに合わせ、メインストリートを歩行者天国とすることを、現地の観光局が計画している。 「マン... 2018年10月20日、台湾メディア新頭殼によると、高雄版「...