上海のおしゃれエリアで、「地球アイス」ブームが続く!
暑い夏に食べるアイスも格別、でも寒い日に食べる「冬アイス」ファンも多く、一年を通じて愛されるアイス。そこで今回は、上海で根強い人気が続くユニークなアイスを紹介する。 「静安寺」エリア周辺(上海)   …
暑い夏に食べるアイスも格別、でも寒い日に食べる「冬アイス」ファンも多く、一年を通じて愛されるアイス。そこで今回は、上海で根強い人気が続くユニークなアイスを紹介する。 「静安寺」エリア周辺(上海)   …
上海で観光におすすめの水郷古鎮と聞けば、「朱家角」という答えが返ってくることが多い。「朱家角」は、上海市の郊外・青浦区に位置する上海四大水郷の一つ。地下鉄17号線の開通後、市街からの交通アクセスも良くなり、観光客も増え、 …
中国では、旧暦7月7日が「七夕(チーシィー)」で、2021年は8月14日土曜日がその日にあたる。そのため、週末はレストラン、ショッピングモールなどで七夕イベントセールやキャンペーンが行われ、大にぎわいとなった。 &nbs …
上海のカフェ市場はすざましい勢いで増え続けている。中国最大の口コミサイト「大衆点評」で「カフェ(咖啡店、咖啡庁)」を検索すると、規模はともかく、約1万店ヒットするほどだ(2021年8月12日現在)。 カフェ …
国際都市・上海のイメージは、高層ビルが立ち並ぶ光景やイルミネーションが煌びやかな夜景が有名だが、少し郊外に行けば今でも古い街並みが残るひっそりとしたスポットがある。 上海郊外の川沙古鎮・南市街入口 &nbs …
2021年、今年の7月1日は一大イベントの日だった。なぜならば、その日が、中国共産党の創立100周年の日だったからである。6月中旬には、この100周年を迎える準備が佳境に入り、到るところで「五星紅旗」がきれいにたなびき、 …
上海在住の日本人の間で、上海市内の古き街並みを歩きながら、その歴史や風俗文化などを日本語解説で聞く現地発信のツアーが人気だ。その知る人ぞ知るツアー「白相大上-Shanghai City Walk-」について、主催する二人 …
最近、ホットな撮影スポットとして話題になっているのが、地下鉄「馬当路」駅周辺にオープンした複合型ビルの「THE ROOF(恒基·旭輝天地)」だ。 オープン以来、SNSで話題のスポット「THE ROOF」(上 …
上海に海外発の実物大ガンダムができて、ガンダムを見るために行列ができたと話題になってから1ヶ月あまり。ガンダムブームも落ち着いてきたころ、上海・金橋のららぽーとに“噂”のガンダムを見に行った。 ららぽーと上 …
ここ数年、上海の街を歩くと、その圧倒的なカフェの数に驚く。とくに、個性的なカフェ、スタンド式カフェや高級カフェがあちこちで見られるようになった。そして、ラテ1杯40元(約680円)が普通だと思えるほど、1杯の単価もあがり …
上海のお洒落なストリートから少し奥まったところにある、隠れ家的アトリエ「Room」で、イラストレーターのミリーさんが上海で初めての個展を開催している。 アトリエの入り口から、すでにミリー・ワールド &nbs …
上海で行列のできる人気ドリンクと言えば、チーズティで一大ブームを巻き起こした「喜茶(シィ・チャ/HEY TEA)、楽楽茶(ラー・ラー・チャ/LELECHA)そしてフルーツティでおなじみの「奈雪の茶」の3強だが、そのブーム …
新型コロナウイルス感染拡大により、人との接触が敬遠される機会が増えた。大人数での集まりはもちろんのこと、細かい部分ではお店のレジでトレーを介してお金をやり取りすることが主流になった。人どうしの …