2019年12月第二週 フライメディアのおススメ!★最新中華圏ニュース★

2019年12月第二週 フライメディアのおススメ! ★最新中華圏ニュース★ ★深センからトンネル掘って香港にiPhoneを大量密輸、5人組が逮捕される 香港と隣り合う広東省深セン市は「内地」から「外地」への玄関口として重 …

2019年4月第四週 フライメディアのおススメ!★最新中華圏ニュース★

  2019年4月第四週 フライメディアのおススメ! ★最新中華圏ニュース★   ★深センのYoutuber、セクシーボディとDIY技術で世界の男子を虜に 広東省深セン市に住む24歳の女性、ナオミ・ウ …

深圳で6平米の「ハト小屋?」分譲住宅が即日完売、約1390万円という驚きの価格にネットも騒然!

9月24日、騰訊新聞によると、深圳でわずか6平米の極小の分譲住宅が即日完売して、話題となった。この分譲住宅は正式名称を「僑城尚寓」と言い、深圳市南山区に建ち、その前身は2004年建設の「雅商会館(ホテル)」。ホテルの6階 …

全長28メートル!世界初の巨大バービー、足には出入り口が?

7月21日、中国3大ポータルサイト・騰訊のニュースチャンネル『騰訊新聞』などによると、深センでマンガ・アニメを中心とした展示会「深センマンガ・アニメフェア」が開催し、全長28メートルの巨大バービーが現れ、話題となっている …

これぞ春節!145代続く曾氏の伝統風習

所狭しと並べられた、色鮮やかなお供え物。深センの大万村には、いまでも伝統的な旧正月・春節(しゅんせつ)の風習が色濃く残っています。     その昔、曾簡輝(ゾン・ジエンフイ)という人が深セン・坪山に移り住み、家 …

人で賑わう地方と空虚となった大都市。各地の春節、それぞれの過ごし方に注目!

2月8日の春節が近づくにつれ、日増しに街行く人や車両が少なくなっていく北京、上海、広州、深圳などの大都市。大都市で働く地方出身者たちの帰省ラッシュが始まり、バスや地下鉄の利用者も少なく、道路もガラガラ。日ごろ、大渋滞して …

北京スモッグ100日分で作られたものとは!?

11月29日、北京。深センからやってきた青年・自称「ナッツブラザーズ」は、100日間にわたり、微小粒子状物質PM2.5を含むスモッグを工業用掃除機で吸い続けました。これは、彼のプロジェクト「ホコリ・塵計画」の第一段階で、 …