2015年生まれの双子パンダ集まれ! 15頭の赤ちゃんパンダお披露目へ

パンダと言えば、ぬいぐるみのような愛くるしさで世界各地にファンをもつ人気者。   今年、四川省成都市にある成都パンダ繁殖研究基地では、8頭のパンダで15頭の赤ちゃんパンダの繁殖に成功、今回その15頭の赤ちゃんパ …

撮影中に現れた虹に感動!

    2015年8月、あるCMの撮影で中国東北地方に行ってきました。 黒い土と広大な畑、自然の風景がとても美しい場所でした。PM2.5もなく、東京より随分と綺麗な空気が味わえます。ありのままの自然な …

中国、香港、台湾って同じ言語=中国語じゃないの!?

  皆さん、こんにちは。 近頃、香港や台湾のロケやリサーチの問い合わせが増えているのですが、 実はこの3つのエリアは、使われている言語や漢字の書体が違うこと、ご存じでしょうか?   私は、中国に留学す …

アニメ好きに朗報!「萌え〜」は中国でも通じます

  日本のアニメ文化は、中国にも浸透していて、大人気です。 「クレヨンしんちゃん」や「ドラえもん」、「ちびまるこちゃん」は誰でも知っているし、昨年日本にロケにやって来た中国人の制作スタッフたちは「進撃の巨人」の …

「孤独のグルメ」二人のゴローが台湾で出会ったとき

国慶節にアニメイベントへの出張があり、忙しくしていましたが、実は私、その他に気懸りなことを抱えていました。この時期二人のゴローが台湾で共演することになっていたのです。ゴローは五郎と伍郎、ドラマ「孤独のグルメ」の日本版五郎 …

東京国際映画祭に取材に行ってきました!

  10月22日、東京国際映画祭へ取材に行ってきました。朝一番乗りで、プレス受付から整理券をもらい、レッドカーペットのスタート地点での場所取りに成功しました。世界のスターたちがレッドカーペットの階段から降りてく …

イベントで感じた日中の違い

国慶節に弊社がマネージメントしているタレントに付き添って河南省鄭州に行ってきました。鄭州と言っても皆さんピンとはこないと思いますが、れっきとした河南省の省都なんですよ。 実はこの鄭州、私にはとてもゆかりのある地です。学生 …

広州の小中高校で「金融&資産管理」の授業開始!

今年9月から広州市内36カ所の小中高校で金融理財(金融資産管理)課の授業が試験的に導入されました。児童心理学の専門家の話によると、健全な人格形成には、知能指数(IQ)、心の知能指数(EQ)、お金の知能指数(FQ)が必須で …

まるで電線に止まるスズメの群れ・・・杭州の監視カメラ

プライバシー意識の高まりや犯罪の抑止目的により、中国国内では近年様々な場所で監視カメラの設置が進んでいます。中国・浙江省杭州市では、まるでスズメの群れが電線に止まっているかのように1カ所に大量の監視カメラが設置されている …

83歳でも現役のパワフルおばあさん、28年で8つの修了書を取得!

日本でも80の手習いとは言いますが、中国成都市にも83歳で元気に老人大学(生涯学習コミュニティ)に通うおばあさんがいます。       この「現役おばあさん学生」は、御年83歳になる唐陵さん …

「浮遊」結婚式パフォーマンスで若者の結婚観をアピール!

中国河南省鄭州市の一般道に2人のカップルが浮いているバスとそのバスを囲むように並走する高級車が現れました。よく見ると、新郎の男性は片手でバスを支えるかのように浮いており、新婦はバスに腰掛けています。真っ白なウエディングド …

93歳でムキムキ筋肉ボディを保ち続ける、広州のスーパーおじいさん

中国の街では、早朝から公園で体を動かしたりみんなでダンスを楽しんだりするお年寄りの姿をよく見かけます。明るく元気なお年寄りの多い中国ですが、広東省広州市には90歳を超えてもなお筋肉ムキムキのボディを保っているおじいさんが …

南京の公園で「ボーッとするコンテスト」開催 市民1000人が参加

江蘇省南京市にある公園で11日、ボーッとした表情や仕草の萌えっぷりを競うという何とものどかなコンテストが行われ、市民1000人が参加しました。     このコンテストは、太陽がさんさんと降り注ぐ公園の …