
2021.11.01
香港で大人気のドン・キホーテ!世界初業態の寿司専門店をオープン 香港で大人気のドン・キホーテ!世界初業態の寿司専門店をオープン
日本で「ドン・キホーテ」と呼ばれている店が香港に「DON DON DONKI」として出店をして早2年強となった。今では香港内に8店舗、どこの店舗もいつ訪れても賑わっており、香港人に大歓迎されているのが... 日本で「ドン・キホーテ」と呼ばれている店が香港に「DON D...

2021.09.13
写真で綴る中秋節前の香港 写真で綴る中秋節前の香港
今日は中秋節を控えた香港の様子を写真でご案内したい。撮影場所はオープンして間もないYM²裕民坊というショッピングモール内。 どこのモールもそうだが、この季節は月餅店のポップアップショップが並び、... 今日は中秋節を控えた香港の様子を写真でご案内したい。撮影場所...

2021.06.29
もうすぐ開通!ますます便利になるMTR(地下鉄) もうすぐ開通!ますます便利になるMTR(地下鉄)
もう直ぐ香港の地下鉄に新しい駅が加わる。 こちらは現在(執筆時点で6月25日)時点の地下鉄路線図。右上から下方へ走っている茶色の路線が屯馬線(一期)。現在は上の鳥渓沙駅から旧香港国際空港のあたり... もう直ぐ香港の地下鉄に新しい駅が加わる。 こちらは現在...

2021.06.21
ノスタルジックいっぱい、かつての香港を伝えるミニチュア展 ノスタルジックいっぱい、かつての香港を伝えるミニチュア展
開催される度に人気のイベントとなっている「香港」をモチーフとしたミニチュア展。 今年の夏は、クントン(觀塘)の「YM²裕民坊」でミニチュア展が開催されている。 クントン(觀塘)の「YM... 開催される度に人気のイベントとなっている「香港」をモチーフと...

2021.06.14
クレソン畑と鳥のさえずりを楽しむ飲茶 クレソン畑と鳥のさえずりを楽しむ飲茶
九龍中心地からは車で1時間ほどかかへる山中であるにも関わらず、早朝から地元の人やハイキング客、そして観光客までもが訪れる人気の場所がある。それが川龍村だ。 この小さな村には昔ながらのレストランが... 九龍中心地からは車で1時間ほどかかへる山中であるにも関わらず...

2021.05.24
ジューシーな南国フルーツの季節が到来 ジューシーな南国フルーツの季節が到来
フルーツ天国、香港。日本では値段がお高めの南国フルーツも、香港では手軽に購入できる。 例年5月を過ぎる頃から、色々な南国フルーツが果物屋に並びだす。 先日、若者やローカル市民で賑わうモンコクの... フルーツ天国、香港。日本では値段がお高めの南国フルーツも、香...

2021.05.10
香港の伝統的なおやつ、涼果 香港の伝統的なおやつ、涼果
香港の街を歩いていると透明ケースの中に様々な種類のドライフルーツ陳列している店をよく見かける。また、スーパーやコンビ二の菓子売り場へ行っても、中華風のドライフルーツを見つけることができる。香港の街には... 香港の街を歩いていると透明ケースの中に様々な種類のドライフル...

2021.04.27
メイド・イン・ホンコンの蜂蜜 メイド・イン・ホンコンの蜂蜜
香港にも幾つかの養蜂場が存在する。高層ビルが立ち並ぶ大都会のイメージしかない香港だが、その土地の70パーセント近くは緑や岩山、丘が占めている。そして新界エリア(九龍半島の奥のエリア)は山に囲まれていた... 香港にも幾つかの養蜂場が存在する。高層ビルが立ち並ぶ大都会の...

2021.04.20
これぞ香港!帰ってきたB級グルメ 「海防道臨時熟食中心」 これぞ香港!帰ってきたB級グルメ 「海防道臨時熟食中心」
尖沙咀に「海防道臨時街市」という場所がある。尖沙咀にある唯一の大排檔(ダイパイドン=屋台)が集まるエリアで、1978年に設営されたそうだ。九龍公園脇の海防道に沿った一角に造られ、高架下のスペースを活用... 尖沙咀に「海防道臨時街市」という場所がある。尖沙咀にある唯一...

2021.04.13
レトロな外観が目を引く!コカ・コーラのコンセプトストア レトロな外観が目を引く!コカ・コーラのコンセプトストア
本日ご紹介するのはセブンイレブンとコカ・コーラがコラボレーションをした、珍しいコンセプトストア。このコンセプトストアがあるのは香港内でも1箇所のみで、尖沙咀オースティンロードに位置している。 コ... 本日ご紹介するのはセブンイレブンとコカ・コーラがコラボレーシ...

2021.04.05
香港の「植物肉(代替肉)」事情 香港の「植物肉(代替肉)」事情
本日は香港で身近に食べられている「植物肉」をご紹介してみたい。ちなみに香港は菜食文化が非常に普及している場所である。 筆者が日本を出た十数年前は、日本で菜食主義といえば精進料理的なものやサラダば... 本日は香港で身近に食べられている「植物肉」をご紹介してみたい...