なぜ香港の平均寿命は5年連続世界一?
国際連合(UN)の最新統計データによると、世界の平均寿命は香港が1位で、男女合わせて平均85.29歳。5年連続世界トップとなった。 香港出身の私の小さい頃からのイメージで、勝手な思い込みによる考え方かもしれないが、香港人 …
国際連合(UN)の最新統計データによると、世界の平均寿命は香港が1位で、男女合わせて平均85.29歳。5年連続世界トップとなった。 香港出身の私の小さい頃からのイメージで、勝手な思い込みによる考え方かもしれないが、香港人 …
皆さん、三連休はどこに遊びに行きましたか?私はただ近くの公園でフラフラしただけで、特に旅行とか行ってませんが、三連休は本当に最高ですね! 連休はゆっくり休めますし、普段やりたくない掃除とかも簡単にできちゃいました。 &n …
現在東京に住んでいますが、コロナの影響もあり、もし東京に通勤できる圏内で、いいところがあるなら、移住をしようかと思って、最近あちこちみて回っています。 その候補地の1つが、神奈川県の大磯。海も山もあり、歴代 …
皆さんは、沖縄の有名な観光地といえばどこを思いつきますか? 美ら海水族館、国際通りや綺麗な海と並んで、首里城は名前があがる人気観光地です。 まず、ここで首里城と中国の関わりを簡単に述べたいと思います。 首里 …
最近、すごく衝撃的な映像をみました。しかし同時にとても感動的な内容でもあったので、ここで紹介したいと思っています。 2010年のある日、広州中山病院を静かにゆっくり歩いてくる少女がいた。 しかし、その頭には …
台湾は「100メートルに一軒あるは必ずコンビニがある」と言われているほどコンビニの密度が高く、特にセブン-イレブンとファミマは市場シェアが一番高い2社。近年、競争が激しくなっているコンビニは新しい商品とサービスが続々出し …
最近、家の近くにあるケンタッキーに注目しています。 なぜかというと、それぞれの季節やイベントに合わせて、たくさんの新商品を売り出しているからです。 定着しているタピオカミルクティー、朝食メニューのお粥と揚げパンセット、ラ …
芸能界において、芸能人の人気度は、放送された作品と多く関係しているので、多くのランキングは一定期間ごとに更新され、その度ごとに芸能人の人気度も一目瞭然となります。 7月2日、中国のニューメディアのデータモニタリング、マー …
日本はバイク大国で、世界的に有名なバイクメーカー・ホンダ、ヤマハ、Kawasaki、スズキの四大メーカーのバイクは、世界中のユーザーに愛用されています。 中国でも日本のバイクは大人気で、頑丈、速い、コスパ最強等々の強みが …
音楽における香港ポップスについて皆さんはどれくらいご存知でしょうか? 基本的に広東語で歌われているので、英語でカントポップ(Cantopop)とも言われています。 日本では、テレビ番組などで80~90年代のジャッキーチェ …
外国人の方から人気で、日本人はよく知らないというスポットはよくありますよね? 私は世田谷区に住んでいるのですが、その世田谷区にもそんなスポットがありました。 以前、中国の友人が招き猫の写真を送ってきて、「あ …
先日、弊社スタッフが「日本で暮らしてみて感じた中国との違い」をブログで書いており、とても面白い内容だなと思いました。 ですが、私はこの仕事を始めて気づいたのですが、私の生まれ故郷・沖縄と中国・台湾には共通点が多いと感じる …
来日から20数年、4年前からついにアウトドアにハマって、今は日本での唯一の趣味です。 東京近辺に、キャンプをしに行ったり、山を登ったり、パワースポットや、日本の温泉名所を巡ったりして、休日を楽しんでいます。 …