上海・豫園の夏日遊園会

上海・豫園商城で期間限定の「夏日遊園会」イベント開催中!

梅雨明け後、連日猛暑に見舞われている上海。気温も40度近くまで上がり、体感温度は場所によっては40度を超えると言われ、日中、外を歩く人の姿もまばらだ。   そのような中、上海を代表する観光地・「豫園(よえん/古典庭園)」 …

うさぎのランタンがかわいい。旧正月最後の締めくくり「元宵節」を迎える!

2月26日は、「元宵節(ユェン・シャオ・ジィエ)」。春節(チュン・ジィエ/旧正月)から数えて15日目にあたる日、つまり旧暦1月15日をさし、中国ではランタンを見物して、元宵(ユェン・シャオ)とか湯園(タン・ユェン)とよば …

「牛転乾坤」の上海・ランタンフェス

2021年の春節(チュン/ジィエ/旧正月/Chinese New Year))は2月12日。   今年も上海の観光スポットの一つでもある豫園エリアに趣向を凝らしたランタン飾りが登場し、恒例の「豫園ランタン・フェ …

上海 豫園恒例のランタン・フェスティバルがスタート!今年はブタが主役です!

今年も上海市の人気観光スポット豫園で、毎年恒例のランタン・フェスティバル(2019豫園新春民俗灯会)が開催されている。今年のランタン・フェスティバルは1月21日(月)からスタート。   九曲橋の華やかなランタン …

国際芸術祭・上海外灘で“踊る”芸術の家?シンディ・シャーマン展も必見! 

2018年秋も第20回上海国際芸術展で多彩な催しが行われた中国。その熱気の中でコンテンポラリーアートの新たなるランドマークとして“踊っている”!? のが、「上海復星芸術中心」。         日本のアーティスト、宮島達 …

毎年恒例!上海豫園のランタン祭りは今年も華やかに開催!

毎年恒例の上海・豫園のランタン祭りは、2月1日(木)からスタートして、3月2日(金)の元宵節(げんしょうせつ)をはさみ、3月4日(日)で幕を閉じる。   平日の夜8時ごろでも人が絶えないランタン祭り &nbsp …

早くもクリスマスシーズンの到来!今年の上海のクリスマストレンドは?

上海のクリスマスシーズン到来が年々はやまっている。かつては12月中旬になってようやくディスプレイを始めていた上海の街並みも、ここ数年で12月初旬、11月下旬と早まってきて、今年は11月に入ると、すぐにクリスマスディスプレ …

ノスタルジックな上海が満載!下町情緒あふれる「文廟」周辺を散策!

上海で中国らしい建物や景色に出会える観光スポットといえば、豫園(よえん)が有名だが、その豫園から20分ほど歩いたところに、豫園よりもディープで、上海の下町情緒あふれる穴場的なスポット「文廟(wen miao/ウェンミャオ …

小籠包の本場「南翔」は上海からアクセス便利!梅の花で春を満喫!

上海で小籠包といえば、ガイドブックにもある豫園の名店「南翔饅頭店」がいつ訪れても行列ができていると有名だが、実は小籠包の本場「南翔」は地下鉄が開通していて上海市内からも気軽にアクセスできる。3月は周辺に位置する「古猗園( …

今年も鮮やかな上海・豫園の元宵節—ランタンフェスティバル!

元宵節当日は毎年30万人以上が訪れる豫園「ランタンフェスティバル」は、2月11日の元宵節をまたずにすでにその盛り上がりを見せている。今年の元宵節は週末とかさなるため、例年以上の人出が予想されているが、今年で22回目を迎え …