派手なイルミネーションで気分アップ!? アガる香港クリスマス

尖東、利東街と 香港の風物詩の一つであるクリスマス・イルミネーションをご紹介してきた。今日は派手な飾りつけで一際目立っているイルミネーションをピックアップしてご紹介してみたい。   まずはお馴染みの尖東エリア。 …

ワンチャイ利東街のクリスマスは平和のシンボル

イベントごとに素敵な演出を行い、訪れる人を楽しませてくれているワンチャイの利東街。今年のクリスマスのキャッチフレーズは「ウィング・オブ・クリスマス」。平和とハーモニーのメッセージを込めたデコレーションがお目見えした。 & …

上海スタバのホリデーシーズン、そしてゴリラとのコラボ?

毎年恒例のスターバックスのホリデーシーズン。“スタバマニア”でなくても、楽しみにしている人は多い。   上海スターバックスもクリスマスディスプレイに!   今年もホリデー限定グッズのほか、クリスマス気 …

香港恒例のクリスマス・イルミネーション(尖沙咀東地区)

例年11月半ばともなるとビクトリアハーバーの両岸や各主要モールなどはクリスマスデコレーションを開始する。そしてこの時期の夜景は、100万ドルの夜景といわれる香港の夜の、何倍もの美しさとなる。     …

上海のクリスマス!上海スタバのホリデー期間限定ドリンクも登場中!

2018年も残り数日となったが、新年を春節(2019年は2月5日)で祝う中国では、12月になっても、年末のムードとはまだまだほど遠い。この時期のイベントといえば、やはり、「クリスマス」ということで、上海でも年々イルミネー …

香港クリスマスの見どころ(1)

先日、一足早い尖沙咀東のクリスマスの様子をご案内したが、今日と来週の2回にわたり香港ならではのクリスマスの見所をご紹介したい。   ご紹介する場所はクリスマスの飾り付けが例年非常に素晴らしく、多くの人々が集まる …

中国式クリスマスのプレゼントの傾向は?イヴはリンゴを贈るのが定番?!

今年のクリスマスは週末にあたり、各レストランやショッピングモールでは、今年最後の掻き入れ時とばかりにイベントやクリスマスセールに気合いが入っていた。上海ではあいにくの雨模様にもかかわらず、街にクリスマスを楽しむ若者があふ …

アリババの「ダブル12」。11月11日のシングルデーの次はこれだ!

11月11日シングルデーの興奮も覚めやらぬうちにやってきた「1212(ダブル12)」。まだ日本では聞き慣れない「ダブル12」だが、実は2012年よりで12月12日に「Taobao.com(淘宝網)」で「双12」というキャ …

フラワーアレンジメントブームで、手作りのクリスマスリースが人気!

ここ数ヶ月で急成長してきているフラワーアレンジメント市場。上海のカフェブーム同様に、こぢんまりとした店舗が増えたことと、体験セミナーを定期的に行っていることが特徴。特に店舗それぞれ工夫をこらしたオリジナルの体験ワークショ …

上海でクリスマス商戦が幕開け!2016年もラストスパートへ!

上海のクリスマスは、どちらかというと、大人のイベントというイメージが強い。家族で楽しむというよりも、20~30代の大人たちがデートを楽しみ、パーティに参加するというのが近年の定番だ。   上海でも年々早くなるク …

11月11日のシングルデー、今年も続く爆発的消費力!次の商戦はクリスマスか?!

一年に一回の「ショッピング」デーが今年もやってきた。11月11日、日付が変わると同時にスタートしたオンラインショッピングセールは、夜明けとともにそのピークも過ぎ、オンラインセールの消費者が出勤する頃には、SNSをはじめ、 …