上海・花市場で春の花さがし

桜も見頃?上海で春の便りを探しに花市場へ!

桜(ソメイヨシノ)の開花が3月14日に東京からスタートしたが、例年この時期になると、日本のニュースでは開花や満開予想が話題になる。   中国でもファンが多く人気の「桜」。「2023全国桜の花見マップ」といったものが現地で …

東涌櫻花園

香港で満開の桜を見る!桜の新名所、東涌櫻花園

香港人には日本好きが多い。日本の食べ物や観光地は勿論であるが、その季節、その時にしか見る事ができない日本ならではの光景にも強い憧れや情熱を抱いている。とりわけよく話を聞くのが春の桜や秋の紅葉、そして冬の雪景色である。日本 …

2020年3月第四週 フライメディアのおススメ!★最新中華圏ニュース★

2020年3月第四週 フライメディアのおススメ! ★最新中華圏ニュース★ ★今年は見に行けない武漢大学の桜、最先端5G &VR技術で生中継 武漢大学は中国屈指の桜の名所として知られており、毎年この時期は桜を見物す …

上海•ピンクで桜づくし?のコンビニ

上海でも“さくら”商品満開!花より団子の期間限定「桜ドリンク」も中国風味?!

毎年、この季節になると、多くの中国人観光客が桜を見に日本を訪れる。桜の開花時期には、花見スポットに中国人観光客が押しよせ、周辺にあるホテルの予約も取りづらくなる。本来であれば日本の観光業界にとっても訪日観光客の繁忙期にな …

春爛漫!中国の桜の名所—武漢で花見もインスタ映えする景色で撮影ラッシュ!

毎年3月になると、「日本の桜はいつ咲きますか?」「日本へ桜を見に行きたい!」という会話がよく聞こえてくる。また、現にこの時期、日本を訪れる中国人観光客も年々増加しているようだ。   満開の枝と風に舞う花びら & …