2021年版台湾のコロナ対策レポートその9
毎日の感染者数がほぼ20人近くとなった台湾、死亡者が0の日も続き、緊張感が徐々に緩和されてきたようだ。警戒レベルも2に引き下げられていたが、今週は更に新北、台北、宜蘭で禁止されていた店内飲食も解禁となった。 …
毎日の感染者数がほぼ20人近くとなった台湾、死亡者が0の日も続き、緊張感が徐々に緩和されてきたようだ。警戒レベルも2に引き下げられていたが、今週は更に新北、台北、宜蘭で禁止されていた店内飲食も解禁となった。 …
7月23日から始まった東京オリンピック、香港からは過去最大人数の選手が参加をしている。 内訳としては競輪、空手、水泳、卓球、フェンシング、乗馬などで、40人を越える選手が東京を訪れているという。 香港政府は …
国際都市・上海のイメージは、高層ビルが立ち並ぶ光景やイルミネーションが煌びやかな夜景が有名だが、少し郊外に行けば今でも古い街並みが残るひっそりとしたスポットがある。 上海郊外の川沙古鎮・南市街入口 &nbs …
■「1000年に一度」の豪雨に見舞われた鄭州 7月に入って河南省では「1000年に一度」と言われるほどの記録的な豪雨に見舞われ、各地で大規模な洪水が発生した。省都の鄭州市では7月20日午後4〜5時の1時間に …
27日から警戒レベルが3から2に切り替わった台湾。毎日の感染者数も20人以下の日が続き、南部では感染者0の日がほぼ毎日となった為、台北市、新北市以外は飲食店での店内飲食も解禁となった。東京オリンピックも始まり、毎日のよう …
香港では2種類のワクチンが採用されている。 1つ目は中国のSinovac Biotech社製のもの。もう1種類はPfizerとドイツのBioNTech共同開発のもの。うちBioNTechについてはワクチンの期限が切れるた …
本格的な夏が到来した台湾、今週は大型の台風が上陸すると言われており、テレビのニュースではコロナ情報以外に台風情報も頻繁に流れるようになった。動きが遅く、長い間停滞する恐れもあると言われている今回の台風、洪水や土石流の被害 …
九龍の下町エリア、油麻地(ヤウマテイ)に位置する油麻地果欄。 1913年から運営をしている香港随一のフルーツマーケットだ。100年を誇る歴史を持つ市場は、その古く特徴的な建築から香港2級の歴史的建築としても知られている。 …
連日、35度以上の高温が続き、蒸し暑い上海をさらに“ホット”にする話題が登場した。 カップのだら〜りとしたパンダに癒される!(上海) 7月8日、MANNER COFFEE(以下、MANNER) …
■どんどん進化するスマホ、一方で悩みも… 高精細画面、カメラ性能向上、5G通信など、進化が止まらないスマートフォン。どんどん機能性が高まるのはユーザーにとって嬉しいことだが、気になるのは「高性能になるほどバ …
毎日の感染者数が40人を下回るようになった台湾。7月8日には18人にまで落ち着き、コロナの押さえ込みに向けて着々と進んでいるようだ。 しかしながら、まだまだ各地で感染者が確認されている事から、今月12日には …
海に囲まれた香港。そんな香港の名物料理のひとつは海鮮料理といえるだろう。街中にも多くの海鮮料理レストランがあるが、地元の多くの人は海沿いの海鮮街へ出かけることが多い。 今日ご紹介するのは、最も有名な海鮮街の一つである西貢 …
2021年、今年の7月1日は一大イベントの日だった。なぜならば、その日が、中国共産党の創立100周年の日だったからである。6月中旬には、この100周年を迎える準備が佳境に入り、到るところで「五星紅旗」がきれいにたなびき、 …