調理から配膳、運搬そしてカクテルづくりまで!北京五輪メディアセンターの全自動食堂
■コロナ下での北京冬季五輪がまもなく開幕 2月4日の開幕まで残りわずかとなった北京冬季五輪。中国ではちょうど春節休暇の真っ只中にあり、お祭りムードが一層高まることだろう。一方で、外部との接触を断ち切った「バ …
■コロナ下での北京冬季五輪がまもなく開幕 2月4日の開幕まで残りわずかとなった北京冬季五輪。中国ではちょうど春節休暇の真っ只中にあり、お祭りムードが一層高まることだろう。一方で、外部との接触を断ち切った「バ …
上海で、飲食店での「食べ残し」についての関心が再び高まり始めている。これまでもフードロス削減の一環として、「光盤行動(グァン・パン・シン・ドン/食べ残さないで、お皿を空にしようと呼びかける運動)」というキャンペーンはあっ …
新型コロナウイルスのオミクロン変異株による感染が世界的に急速に広がる中、日本では3回めのワクチン接種が始まっている。腕に針を刺してワクチンを注入する予防接種は、小さな子どもはもちろんのこと、大人でも「できれ …
可愛らしい雑貨に囲まれて、笑顔で接客をしているKANAさん(30代)は、主に日系企業に対して、ノベルティグッズを提案し、販売している「上海X&D」の社長だ。 接客でも会話がはずむ(右:KANAさん) …
開幕まで1カ月を切った北京五輪。現地の各会場では開幕に向けて急ピッチで作業が進んでいることだろう。今や世界をぶっちぎるIT大国になりつつある中国での開催ということで、5G通信を利用した様々な先進技術が大会を …
コロナ禍を経て、空前の健康ブームが訪れている上海、ドリンク業界も例外ではなく、タピオカミルクティー、チーズティーの次にジワジワと人気が出て、これから一大ブームになりそうな予感がするのが、酒醸(ジィウ・ニィアン)ドリンクだ …
■デンプンは植物から取るのが常識だったが… デンプンは、人類にとって掛け替えのない重要な栄養源である。また、食用だけではなくさまざまな工業分野でもデンプンは広く利用されている。その生産方法はジャガイモやトウ …
■次世代エネルギーとして期待される水素 石炭や化石燃料の燃焼によって生じる二酸化炭素の排出が世界的な問題となり、代替エネルギーの開発に向けた模索が進む中で大きな期待が寄せられているのが水素エネルギーだ。自動 …
「ラーメンはとんこつだけじゃない!」日本のラーメンには、他にも醤油、味噌、塩味といった他の味もあることを現地で広めたいと熱く語るのは、「神町」を仕切るラーメン職人の飯尾益市さん(46歳)だ。 現地在住日本人 …
■「ポスト石炭」エネルギーの模索が続く 地球温暖化を防ぐために石炭による火力発電を徐々に縮小する動きが世界規模で進んでいる。そこで課題になっているのが、火力発電に代わる新しい発電の手段の模索だ。太陽光や風力 …
■リアルな社会に進出を続ける、バーチャルな彼ら 現実には存在しないバーチャルキャラクターがYouTubeコンテンツを配信するバーチャルユーチューバー(VTuber)。その元祖と言えるキズナアイが登場してから …
コロナ禍下が続く2021年、上海で新たなコンセプトのショッピングモールが続々とオープンし、上海市民が連日つめかけ、話題となっている。今回はその中でも2021年9月にオープンしたばかりの最新のショッピングモールについて紹介 …
■再び爆発感染の兆し見せる新型コロナ、頼みの綱は… 新型コロナの爆発的感染は、欧米や中国が開発したワクチンの接種が進んだことにより世界的な感染は一時期落ち着きかけた。しかし、欧州ではここにきて再び感染が拡大 …