香港で下町風情を楽しめる、ランタンがあふれる街 

香港の年間行事の中で最も大切にされているものの一つ、中秋節が近づいている。今年の中秋節は9月13日。   1ヶ月後に訪れる中秋節の雰囲気を少しでも早く感じてみたいと、深水埗(サムスイポー)の福榮街を訪れてみた。 …

映画の舞台が目白押し、絵になるセントラル・エリア ~石板街編

坂道の多い香港島でもひときわ目をひく、情緒溢れる坂道がセントラルの石板街(Pottinger Street)。砵典乍街と書かれることもあれば、ポッティンジャーストリート、ポッティンガーストリートと表記されることもあるが、 …

街中が光り輝く「台北ランタンフェスティバル」に出かけよう!

2月19日に旧正月の小正月である「元宵節(ユェンシャオジエ)」を迎えた台北ではいたるところでイベントが実施されている。中でも「台湾の原宿」と呼ばれ、世界各国の観光客や若者が集まる街「西門町」では数々のイルミネーションやラ …

台北随一のパワースポットに現れた豚のランタン

春節の連休も終わりまたいつもの日常生活に戻った台湾の人々、仕事始めの日には新しい年の幕開けを祝う爆竹の音が各地で鳴り響いていた。   春節に続き台湾人にとって欠かせないイベントが日本の小正月にあたる「元宵節(ユ …

旧正月前の華やかな香港の街(2)

今日は旧暦の大晦日にあたる日。明日の元旦を控えて、街中がそわそわ・うきうきとしている。 前回に引き続き、旧正月前の香港の見どころをお伝えしたい。   まずは、香港の人が正月用品をそろえる事で有名なシャムスイポー …

香港歳時記・2018年中秋節はどこで過ごす?

旧暦8月15日にあたる9月24日(月)は中秋節。ここ香港で、中秋節は旧正月に次いで重要な日とされており、この日は企業なども早くに終了をし、社員は足早に自宅へ戻り家族と一緒に大切な時間を過ごすのが慣わしとなっている。 そし …

香港歳時記・中秋節の準備

香港に於いて中秋節といえば、1年で旧正月に次ぐ重要なイベントである。   オリジナルは中国伝統の収穫祭として祝う行事であったが、現在の香港では各地域の大きな公園で美しいランタンが灯され、家族や大切な人と夜遅くま …

香港で最近話題のお洒落エリア~利東街

下町の景色が多く残る、香港島の湾仔(ワンチャイ)。2階建てトラムが走ったり、昔ながらの古い建物や青空マーケットなどがある一方で、都市の再開発も急ピッチに進んでいる。   今回ご紹介する『利東街』も、都市開発によ …

毎年恒例!上海豫園のランタン祭りは今年も華やかに開催!

毎年恒例の上海・豫園のランタン祭りは、2月1日(木)からスタートして、3月2日(金)の元宵節(げんしょうせつ)をはさみ、3月4日(日)で幕を閉じる。   平日の夜8時ごろでも人が絶えないランタン祭り &nbsp …