2019年7月第四週 フライメディアのおススメ!★最新中華圏ニュース★

2019年7月第四週 フライメディアのおススメ! ★最新中華圏ニュース★   ★TikTok動画を見ていた60代男性、18年前に失踪した妻を見つける 湖北省棗陽市に住む65歳の男性、夏さんは農作業の合間に動画ア …

高い向上心と志を持つ、香港の13歳少女CEO

2018年4月25日、捜狐によると、香港には自分で立ち上げた会社のCEOを務める13歳の少女がいる。 多くの同じ年代の子どもたちが学校で教科書を読むなかで、香港のヒラリー・イップさんは13歳にして自ら立ち上げた会社のCE …

上海で「旅かえる」イベント.関連グッズの登場でブーム復活なるか?

昨年末から今年初めにかけて、日本のスマホアプリ「旅かえる」が中国で爆発的なヒットとなったことは記憶に新しい。   アプリから飛び出した「旅かえる」   当初に比べると現地でもこの人気が低下していたかの …

春節休暇中も大活躍!便利なデリバリーで、寒い冬も上海快適生活!

「デリバリー」と聞くと、ピザ、ファーストフード、寿司、蕎麦などなどが頭に浮かぶが、現在、中国では、大都市を中心にこの「デリバリー」産業が熱い注目を集めている。特に、数年で利用客が増加し、急成長してきた「フードデリバリー( …

アプリで使える乗り捨て可能なレンタサイクル、今スタイルの交通手段として便利なサービスが登場!

最近、上海のあちこちで見かける「オレンジと白」の自転車。これが今話題のアプリで使えるレンタサイクルサービス「Mobike」だ。アプリをインストールして登録するだけで、周辺の空いている自転車を探し、目的地付近まで自転車で移 …

大熱狂!台湾ポケモントレーナーがすごすぎて道路が大変なことに…

8月23日、中国3大ポータルサイト・騰訊のニュースチャンネル「騰訊新聞」によると、台湾で今月6日より配信開始したスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」が大人気となっており、レアなモンスターが出現する場所では、交通 …

中国でタクシーを捕まえるための必須アイテムって何?―北京市

ラッシュの時間や雨の日、タクシーを捕まえるのに困った経験をしたことはないでしょうか?     そんな悩みを解消してくれる、タクシー配車アプリが最近中国では大人気なんです。またこのア­プリを使って決済をすれば、乗客はタクシ …