
2019.02.06
ラッキーアイテムだらけの台湾の旧正月 ラッキーアイテムだらけの台湾の旧正月
台湾でもいよいよ春節がスタート! 日本の大晦日にあたる「除夕」には家族が集まり食事をしお祝いをするという風習がある。そして元旦の「初一」から旧正月休みが終わるまで、様々な縁起のいい料理を食べることで一... 台湾でもいよいよ春節がスタート! 日本の大晦日にあたる「除夕...

2019.02.04
旧正月前の華やかな香港の街(2) 旧正月前の華やかな香港の街(2)
今日は旧暦の大晦日にあたる日。明日の元旦を控えて、街中がそわそわ・うきうきとしている。 前回に引き続き、旧正月前の香港の見どころをお伝えしたい。 まずは、香港の人が正月用品をそろえる事で有名な... 今日は旧暦の大晦日にあたる日。明日の元旦を控えて、街中がそわ...

2019.01.30
日本では手に入らない旧正月グッズ、台湾土産にいかが? 日本では手に入らない旧正月グッズ、台湾土産にいかが?
旧正月を約1週間後に控えた台湾では、街のいたるところに旧正月飾りを扱う店を見かけることができる。 日本人が正月前に門松や鏡餅を購入するように、台湾の人々はドアや門の両脇に飾る「春聯」を始めとする様々... 旧正月を約1週間後に控えた台湾では、街のいたるところに旧正月...

2019.01.28
正月前の華やかな香港の街(1) 正月前の華やかな香港の街(1)
旧正月まで3週間をきった香港。この時期の街の様子や見どころを2回に分けてお伝えしたい。 まずは、お馴染みのペニンシュラホテル。例年、正月にはホテルの中庭にランタンが吊るされる。白い美しい建物をバ... 旧正月まで3週間をきった香港。この時期の街の様子や見どころを...

2019.01.23
息の長い香港セール 息の長い香港セール
香港では年に2回大規模なセールが行われる。セールの特徴としては、セール期間が非常に長いという事と、ハイブランドでもセールを行うという事である。 セールの時期は同じモールに入っていてもショップによ... 香港では年に2回大規模なセールが行われる。セールの特徴として...

2019.01.21
香港の街に溢れる新年の干支・豚 香港の街に溢れる新年の干支・豚
2019年の干支は日本では猪。しかしここ中華圏では豚となる。 旧正月まで後わずかとなった当地香港では、例年通り香港の街中が新年を祝う紅色や金色に染まってきている。そしてその色彩の中心にあるのは干支で... 2019年の干支は日本では猪。しかしここ中華圏では豚となる。...

2019.01.11
2019年 中国では“ブタ”年? 年男、年女は赤い下着が必須!! 2019年 中国では“ブタ”年? 年男、年女は赤い下着が必須!!
日本では、まだまだお正月気分が抜けていない人も多いと思うが、中国では、これから新年を迎える。 なぜかというと、中国の新年は、春節(チュンジエ/旧正月)を祝うからだ。春節は、日付が毎年変わり、今年... 日本では、まだまだお正月気分が抜けていない人も多いと思うが、...

2018.02.22
中国人は、春節をどうやって過ごすの? 中国人は、春節をどうやって過ごすの?
中国で今もなお本当の新年の到来として盛大に祝われる旧正月の春節。旧暦を基準とした祝日であるために毎年日付が変わり、今年は2月16日が春節に当たった。日本のお正月でも門松やしめ縄、鏡餅といった飾り付けを... 中国で今もなお本当の新年の到来として盛大に祝われる旧正月の春...

2018.02.16
横浜中華街で中国向けライブ配信を行います! 横浜中華街で中国向けライブ配信を行います!
春節おめでとうございます!! 実は今日は中国の旧暦のお正月です!中国では旧暦のお正月を「春節(しゅんせつ)」といい、各地に盛大にお祝いイベントを行われる風習があります。 今度のライブ配信は... 春節おめでとうございます!! 実は今日は中国の旧暦のお...

2018.01.19
新年を迎える準備がすすむ上海、「民族大移動」の帰省ラッシュはこれから 新年を迎える準備がすすむ上海、「民族大移動」の帰省ラッシュはこれから
日本では、すでにお正月気分も完全にぬけ、ようやく落ち着いた日常のリズムに戻っているこの時期、中国では新しい年を迎えるための年末の準備がスタートする。 中国で、新年というと、春節(旧正月)をさし、... 日本では、すでにお正月気分も完全にぬけ、ようやく落ち着いた日...

2017.02.07
7世代500人・・・浙江省の火山遺跡で、「任さん」一族が巨大家族写真を撮影 7世代500人・・・浙江省の火山遺跡で、「任さん」一族が巨大家族写真を撮影
2017年2月4日、騰訊網によると、浙江省ジョウ州市にある石捨村で1月31日、「任さん」一族の500人あまりが一堂に会して「家族写真」を撮影した(ジョウは山+乗)。 任さん一族500人あまり... 2017年2月4日、騰訊網によると、浙江省ジョウ州市にある石...