2021.03.01
中国の元宵節とは? 中国の元宵節とは?
元宵節とは中国圏の祭日で、春節から数えてちょうど15日目、新年最初の満月の日にあたります。 中国ではお正月を新暦の新年ではなく、旧暦の春節(1月下旬~2月中旬の間にある1日)で祝うのが風習です。 ... 元宵節とは中国圏の祭日で、春節から数えてちょうど15日目、新...
2021.03.01
香港限定!ケンタッキーでマスト買いしたいもの 香港限定!ケンタッキーでマスト買いしたいもの
今日は「所変われば」、のファーストフード・メニューをご紹介したい。 ここ香港でもケンタッキーは市民に人気のファーストフード店だ。(因みに香港ではケンタッキーのことを肯德基と書く。) ケンタッキ... 今日は「所変われば」、のファーストフード・メニューをご紹介し...
2021.02.27
うさぎのランタンがかわいい。旧正月最後の締めくくり「元宵節」を迎える! うさぎのランタンがかわいい。旧正月最後の締めくくり「元宵節」を迎える!
2月26日は、「元宵節(ユェン・シャオ・ジィエ)」。春節(チュン・ジィエ/旧正月)から数えて15日目にあたる日、つまり旧暦1月15日をさし、中国ではランタンを見物して、元宵(ユェン・シャオ)とか湯園(... 2月26日は、「元宵節(ユェン・シャオ・ジィエ)」。春節(チ...
2021.02.25
今や中国では、「顔」でお金をおろす時代に 今や中国では、「顔」でお金をおろす時代に
■中国で進む「キャッシュカードレス化」 日本ではペーパーレス化やコスト削減の一環として銀行の通帳を電子化する動きが進んでいるが、中国では近年通帳どころか「キャッシュカードレス化」の取り組みが... ■中国で進む「キャッシュカードレス化」 日本ではペ...
2021.02.25
在日香港人の春節事情 在日香港人の春節事情
中国ではつい先週、旧正月の休みが明けました! 私は、今年、日本で例年とは一風変わった春節を過ごしてきました。 私は小さい頃からずっと海外に住んでおり、そもそも外国では旧正月の時に休日がないため、な... 中国ではつい先週、旧正月の休みが明けました! 私は、今年、...
2021.02.24
年に1度だけ!台南の美しいランタンの数々 年に1度だけ!台南の美しいランタンの数々
日本でいう小正月にあたる旧暦の1月15日は台湾では元宵節(ユェンシャオジエ)と呼ばれ今年は西暦の2月26日がその日になる。 ランタンには邪気を払う言われがあり、その日には爆竹や花火を楽しむととも... 日本でいう小正月にあたる旧暦の1月15日は台湾では元宵節(ユ...
2021.02.22
香港版COCOA, 新型コロナウイルス接触確認アプリが完全始動 香港版COCOA, 新型コロナウイルス接触確認アプリが完全始動
12月初旬よりコロナ対策の為に厳しい規制が行われてきた香港。 公の場で集まることができるのは2名まで、店内飲食可能時間は午後6時まで、ジムやエステ・娯楽施設・バーなどは閉館という状況であった。そして... 12月初旬よりコロナ対策の為に厳しい規制が行われてきた香港。...
2021.02.19
いまトレンドの中国メイクに挑戦?現地でおすすめのマスト買い中国コスメ特集! いまトレンドの中国メイクに挑戦?現地でおすすめのマスト買い中国コスメ特集!
近年、中国国内のみならず、海外のおしゃれ女子から注目を集めている中国コスメ。 これまで中国コスメと聞いても、一昔前までの、女性への中国土産の定番、アジアンコスメとしてブレイクした「片仔廣珍珠膏(... 近年、中国国内のみならず、海外のおしゃれ女子から注目を集めて...
2021.02.18
咥えるだけ? 中国のECサイトに並ぶ、奇妙なU字型電動歯ブラシ 咥えるだけ? 中国のECサイトに並ぶ、奇妙なU字型電動歯ブラシ
ご飯を食べたら歯を磨く、というのは、子どものころから親や学校で教えられてきた習慣だ。食事をする上でとても大切な自分の歯を守るために必要な歯磨きだが、その磨き方は人によって千差万別。それゆえお店... ご飯を食べたら歯を磨く、というのは、子どものころから...
2021.02.18
【チャイナメイク】中国メイクボックスで流行りのメイクに挑戦! 【チャイナメイク】中国メイクボックスで流行りのメイクに挑戦!
https://youtu.be/Vs7mmgOkKKk 株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービス、ライブ配信サービスをご... https://youtu.be/Vs7mmgOkKKk ...
2021.02.17
毎年恒例の龍山寺の年越し、コロナ禍ではどうなるのか 毎年恒例の龍山寺の年越し、コロナ禍ではどうなるのか
2月11日は旧暦でいう大晦日にあたる。中華圏の様々な国が旧暦の正月を祝う、台湾もそのうちのひとつの為、各寺院は日本と同じように今年一年の感謝を神様に告げる人や、初詣をする人など、毎年多くの人々で賑わう... 2月11日は旧暦でいう大晦日にあたる。中華圏の様々な国が旧暦...
2021.02.16
中国の少数民族って知ってる? 中国の少数民族って知ってる?
「中国人」と一口に言っても、実は56種類の民族から構成されているということ。皆さんはご存じでしょうか? 写真出典:ネットより https://www.zcool.com.cn/work/ZMjMy... 「中国人」と一口に言っても、実は56種類の民族から構成されて...