
2020.11.13
今年もさっそく開始、香港のクリスマスイルミネーション 今年もさっそく開始、香港のクリスマスイルミネーション
11月を迎えると香港ではクリスマスの準備が始まる。 そして他のどこよりも早くクリスマスライトを点灯するのが尖沙咀東エリアである。 今回は今年で38回目となる尖沙咀東のクリスマスのイルミネーションの... 11月を迎えると香港ではクリスマスの準備が始まる。 そして...

2020.10.12
スヌーピーの可愛いコンビニが若者の街に出現!(香港) スヌーピーの可愛いコンビニが若者の街に出現!(香港)
香港のコンビニエンス・ストアやスーパーでは、スタンプやポイントを集めることで景品交換ができる、というプロモーションがよく行われている。 現在はセブンイレブンが各店舗で行っているスヌーピーのプロモーシ... 香港のコンビニエンス・ストアやスーパーでは、スタンプやポイン...

2020.07.14
香港のウォールアート村、誕生 香港のウォールアート村、誕生
新界に錦田という場所がある。近くに緑豊かな山々がそびえる郊外ののどかな住宅地だ。 これまで錦田というと、古い客家の居住地である『錦田吉慶園』が知られてきた。 『錦田吉慶園』は、新界地区に50程度残... 新界に錦田という場所がある。近くに緑豊かな山々がそびえる郊外...

2020.06.03
台湾の原宿“西門町”にテーマパークのような鍋料理店が出現! 台湾の原宿“西門町”にテーマパークのような鍋料理店が出現!
新型コロナウィルスの影響が全世界の経済に影響を与えている昨今、各国では経済活動の再開を始める中、第二派への不安が拭えない状況が続いている。 台湾では今日、市中感染ゼロ日が連続55日となった、2月... 新型コロナウィルスの影響が全世界の経済に影響を与えている昨今...

2020.05.12
チャイナドレスだけではなく、伝統衣装「漢服」がブームに チャイナドレスだけではなく、伝統衣装「漢服」がブームに
外出と旅行を自粛のGW、皆さんどのように過ごしたでしょうか? 旅行が大好きな私は旅番組を見ながら、ガイドを読んで、いつか旅行に行ける時の旅行プランを計画して、「エア旅行」を楽しんで過ごしました。 ... 外出と旅行を自粛のGW、皆さんどのように過ごしたでしょうか?...

2020.03.19
懐かしの上海を感じよう!「上海大世界」 懐かしの上海を感じよう!「上海大世界」
今回は上海人にとって、子供時代のたくさんの思い出が詰まっているであろう場所をご紹介します。 歴史が感じられる趣きある建物の「上海大世界」 上海市中心部に建つ「上海大世界」です。 「... 今回は上海人にとって、子供時代のたくさんの思い出が詰まってい...

2019.12.25
まだ間に合う!台北のユニークなクリスマスオブジェ&イルミ まだ間に合う!台北のユニークなクリスマスオブジェ&イルミ
クリスマス本番の今日、台北の街では様々な場所でイベントが開催され、明るい雰囲気に包まれている。 日本と同じようにこちらのクリスマスは若者や子供が中心で商業的な催し物が多く、都会になればなるほど賑... クリスマス本番の今日、台北の街では様々な場所でイベントが開催...

2019.12.18
どんどん進化する!台北101エリアのクリスマスイルミ どんどん進化する!台北101エリアのクリスマスイルミ
クリスマスまであと1週間。こちら台湾も徐々にクリスマスムードが盛り上がってきている。 仏教と儒教の信仰人口が多い台湾では、かつてのクリスマスは日本ほど盛り上がってはおらず、キリスト教の教会などで... クリスマスまであと1週間。こちら台湾も徐々にクリスマスムード...

2019.11.27
真逆の雰囲気が漂うマカオ 真逆の雰囲気が漂うマカオ
マカオは都市といっても、その面積は実は東京都世田谷区の半分ぐらいしかありませんが、人口密度は世界一の地域です。そんな小さな場所ですが、近年一人あたりのGDPが常に世界ランキング上位であることは、皆さん... マカオは都市といっても、その面積は実は東京都世田谷区の半分ぐ...

2019.10.02
ミニチュアやブリキのおもちゃ、ウルトラマンも!台湾オススメ博物館 ミニチュアやブリキのおもちゃ、ウルトラマンも!台湾オススメ博物館
すっかり秋らしくなり日中も爽やかな風が吹くようになった台湾。 観光のベストシーズンになり街では台湾旅行を楽しむ日本人観光客をよく目にする。 10月の3連休には親子で台湾を訪れる人も多く、安全性や親... すっかり秋らしくなり日中も爽やかな風が吹くようになった台湾。...

2019.07.25
華山1914にはインスタ女子が喜ぶイベントが沢山 華山1914にはインスタ女子が喜ぶイベントが沢山
台北地下鉄MRT忠孝新生駅から歩いてすぐの複合型施設「華山1914」。日本統治時代の酒造工場をリノベーションして作られた台北の流行発信基地として、地元の台湾人をはじめ世界各国の人々から話題を呼んでいる... 台北地下鉄MRT忠孝新生駅から歩いてすぐの複合型施設「華山1...

2019.04.24
アリスをモチーフにした期間限定の超穴場インスタスポット アリスをモチーフにした期間限定の超穴場インスタスポット
日中は日差しが夏を思わせるほど暑くなってきた台湾。ゴールデンウィークに台北旅行を計画している人にこっそりと期間限定の穴場インスタスポットをご紹介しよう。 台北を旅する観光客なら必ず通るであろう台... 日中は日差しが夏を思わせるほど暑くなってきた台湾。ゴールデン...