農家の庭で「太歳」発見 百万元でも売らないぞ!
古代から言い伝えられてきた不老長寿の薬「太歳」こと「肉霊芝」。貴重さかつ高価さは“半端ない”……が農家の庭から見つかった! 2018年6月23日、新浪網によれば、黒竜江省黒河市河南屯の農村で3 …
古代から言い伝えられてきた不老長寿の薬「太歳」こと「肉霊芝」。貴重さかつ高価さは“半端ない”……が農家の庭から見つかった! 2018年6月23日、新浪網によれば、黒竜江省黒河市河南屯の農村で3 …
どこへ行っても人で溢れ返っている狭い香港。そんな狭い香港にも、日本人にまだあまり知られていないレアな場所が残っている。そんな穴場的な場所を、少しずつご紹介をしていきたい。 まず1回目の穴場紹介は、沙田にある …
今年の中国の端午節は6月18日(月)で、6月16日(土)からの三連休となった。 中国では、旧暦5月5日が端午節となるため、毎年、その日にちが変わる。ちなみに2017年は5月28日だった。 ギフ …
2018年4月25日、捜狐によると、香港には自分で立ち上げた会社のCEOを務める13歳の少女がいる。 多くの同じ年代の子どもたちが学校で教科書を読むなかで、香港のヒラリー・イップさんは13歳にして自ら立ち上げた会社のCE …
2018年5月13日、東森新聞がアメリカの掲示板サイト「reddit」で話題になった、台湾に現れたオーキド博士について紹介している。 まず、オーキド博士とは何者なのか?「ポケットモンスター」に出てくるポケモ …
2017年10月25日、新京報によると、20年間貴州省の山奥に籠り、自然との融合をテーマにした「城」を作り続けている男性がいる。 (貴州省の山奥で20年間城を作り続ける芸術家・宋培倫さん 出典 …
2018年5月25日、「大館」がセントラルに華々しくオープンした。 この大館というのは 旧中央警察署・旧中央裁判所・旧ビクトリア監獄などの跡地を、新しくヘリテージやアートのハブとして甦らせたもので、政府が数 …
4月28日にオープンした、アリババ直営のニューリテール(新小売)のショッピングモール「親橙里(チンチェンリー)」を体験。 遠くからもオレンジを中心にカラフルな色合いが目立つ この親橙里は、アリババが提唱 …
2018年6月8日、海峡網によれば、間もなく還暦を迎える年齢をものともせず、娘とともにロリータファッションで街に繰り出す「ロリータおばちゃん」が上海にいる。 ロリータと言えば、若い人のファッションというイメ …
夜の海に浮かび上がるブルーのイルミネーション。幻想的な海の美観が今、台湾の離島で思い切り楽しめる! 2018年5月11日の「Yahoo奇摩新聞」などが写真と記事をアップした。 金門の青い星の砂(出典:自由 …
2018年6月9日午後9時、青島国際帆船センターで、上海協力機構(SOC)青島サミットのレセプションパーティーが開かれ、各国のゲストを盛大な光と花火の演出で出迎えた。 青島国際帆船センターは2008年北京オリンピックのセ …
ハーバーシティ(海港城)は、香港で最大級を誇るショッピングモールである。 約700軒もあると言われているショップは高級レストランから最先端の流行店・世界各国のグルメを楽しめる各種レストランが揃っているだけではなく、モール …
「カルフール初のスマート店が上海にオープン」と聞き、その利便さとサービスを体験してみた。 地下鉄駅直結の便利な立地 ウィチャット(Wechat/微信)を展開するテンセント(Tencent/騰訊 …