スマホを忘れたら外出できない!?QRコードだらけの香港

先に述べているように、香港ではコロナ対策の為に「安心出行」という追跡アプリが使われている。

このアプリはQRコードをスキャンする事でその場所への出入りの記録が蓄積され、陽性患者が出た際は同時刻にその場にいあわせた人々にアラートが来る。アラートが来た人は濃厚接触者として検査を行うという仕組みである。

またコロナ検査やワクチンの記録も登録をすることができて、定時を求める場所では即座に見せる事ができるようになっている。

 

コロナが始まった当初より早い段階でこのアプリが導入された香港。今までもアプリの使用を奨励されていたとはいえ、必ず利用しなければならないとされる場所は政府関連の場所、レストランやカラオケ等と一定の箇所に限られていた。

 

しかしながら今年から猛威を振るっている第5波は今までにない大きなダメージを香港に与えている。

日々の感染記録を更新するばかりか、現在はPCR検査会場や隔離施設の不足、また病院で収容しきれない患者が廊下やロビーに溢れている状態だ。

 

そんな中ワクチンパスポートも本格的に開始され、今や外出時にはスマホをもって安心出行のコードをスキャンする事が必須となった。

今までのような限られた場所だけではなく、スーパー、ショッピングモールに入る時さえもQRコードのスキャンが必須となる他、レストランで食事をする際はスキャンしたスマホの画面を店側が再度読み取るといった念の入れようになっている。

 

香港では都市部や住宅街の団地の中にはショッピングモールが併設されており暮らすには便利でコンパクトな構造となっている。また団地から最寄り駅までは、暑さをしのぐためにモールを通り抜けて涼をしのぎながら歩く人も多い。

そんな香港では、家から一歩出て生活をするためにはどこでもQRコードのスキャンが必要となったのである。まさにQRコードに囲まれて暮らしているような状態。

 

そのため、現在の香港ではスマホが必須となった。若い世代はまだしも、このアプリをダウンロードして使いこなすなどお年寄りには大変な作業や負担となっているのではないだろうか。

 

こちらの写真はあるモールとモールをつなぐ歩行者専用通路。よく見ると右にQRコードがあるのがお分かりになるだろうか。

 

香港QRコード

 

 

香港QRコード

 

このようにどこのショッピングモールでも、モール内に入る為にQRコードをスキャンしようとこのように立ち止まっている人の姿が多くみられるようになった。

 

香港QRコード

 

スーパーの入口にも、QRコードは鎮座。

 

香港QRコード

 

人が多く行きかう場所ではQRコードが多数掲げられており、少しでも人の流れを止めないように配慮されている。

 

香港QRコード

 

モールとモールが隣り合わせで続く場所にも、境界線で新しいQRコードが設置されていた。

 

香港QRコード

 

まさにQRコードだらけの香港。この努力の結果が数値となり、少しでも感染源につながるのを祈るばかりである。

 

 

株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービス、ライブ配信サービスをご提供している会社です。
本日御紹介した「QRコードが氾濫する香港」関連についてもっと知りたい方、写真の使用をご希望の方は、是非お問い合わせください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です