2021年台湾のコロナレポートその3

感染拡大からもうすぐ1ヶ月の月日が経とうとしている台湾。ついに今週は死亡率が世界平均を超えてしまい、6月14日までに延期されていた警戒レベル3が6月28日まで更に引き延ばされた。死亡率の高さの原因として挙げられるのが、病床数及び医療従事者の不足、コロナ医療機器が使い慣れていない点などだ。市中感染がほぼなかった状態で突然感染力の高いイギリス型に襲われた事も大きな原因とされている。

 

6月4日には日本から124万のワクチンが届き、台湾日本間で友好ムードが流れ、ネット上に「日本ありがとう」の言葉が飛び交った。しかしながらA社のワクチンは血栓の問題があるとして日本では認可されていないという点から、「台湾の人々に申し訳ない」と複雑な思いを抱く人も多く存在し、台湾ファンが集うSNSなどで大きな議論になっているようだ。

 

感染防止の為店内飲食が禁止となったコンビニ

 

この友好ムードの影でなぜ意見が割れているのか考えてみた。

筆者もたとえ台湾で既に使われていたとしても、日本で公的接種を取りやめたワクチンを送る事に対して申し訳なさを感じる者の1人である。ただ、ネット上では「WIN-WINの関係」と祝福する意見が多いのが事実である。

 

台湾の次にベトナムに同じワクチンが送られるというニュースを聞いて、単純に「よかった!」と喜べた際に違和感の原因に気がついた。ベトナムには誰一人友人はいないが、台湾には接種される友人や仲間が大勢いる、そして自分自身も接種するかしれない。まさにそれが理由だと分かった。

 

 

周囲の台湾好きの日本人たちに聞いてみたところ、やはり意見が割れた。それにはある一定の傾向があり、台湾を「自分が楽しむ観光目的の台湾」と見ている人と「友人や親族がいる台湾」と見ている人との間で多く差が生じているようだ。接種する一人一人の顔が想像できる人はやはり些か不安と申し訳なさが残るようだ。

(あくまでも個人の意見であるが)確かに日本にいる自分の家族がA社ではないワクチンを摂取すると聞いて正直おおいに安心したものだ。先に述べたように台湾では既にA社のワクチンを受けた人が大勢いるが、血栓の問題や海外での接種中止のニュースを見て不安感を抱き、接種をしたがらない人がいまだ多いのも事実である。もし自分にA社しか選択肢がないのなら、ワクチンそのものを受けないという人も多くいる。

 

人気の日本輸入商品を扱うドラッグストアですら無人状態

 

とはいえ他のメーカーのワクチンでも副作用等の問題が取り糺されているし、A社のワクチンを使用しコロナの撃退を目指している国もある。コロナに対するワクチンの問題に関してはまだまだ未解決な部分が山ほどあるので議論してもしきれない問題だ自分にできる事は今後問題が発生しないよう、ただただ祈るだけである。

 

かつて賑わっていた回転寿司、今では椅子もない

 

今回の件で台湾の人々に聞いてみると皆口を揃えて「ワクチンがないよりずっといい」と答えた。日本では対応の遅れや不注意による破棄など、いろいろな問題が浮上していたが、ワクチンの入手に関しては如何に日本が「恵まれている方の国」かという事も感じ取ることができた。

 

日本からワクチンが届くというニュースが出る前までは筆者の周囲の台湾人の間ではA社のワクチンは打ちたくないという意見が大多数であった、しかしながらワクチン入手にいくつもの困難が生じた後、日本から無償で送られると聞いたとたん、これまでA社のワクチン接種を頑なに嫌がっていた人たちが口を揃えて「日本ありがとう!」と言ってくれたのだ。心の中に多少の不安があるにもかかわらず、それらを飲み込んで礼を言ってくれる台湾人に、尊敬の念を覚えた、それと同時に少々不憫にも思えた。

 

日台友好のお祭りムードの中にはこんな背景もあるのだということをぜひ理解していただきたい、そして早く全ての国の人々が平和に過ごせる毎日が来ることを願ってやまない。

 

株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービス、ライブ配信サービスをご提供している会社です。
本日御紹介した「2021年台湾のコロナレポートその3」関連についてもっと知りたい方、写真の使用をご希望の方は、是非お問い合わせください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です