本格台湾産コーヒーが飲める人気カフェをレポート

毎日のように各地で局地的豪雨が降っている今週の台湾。ネットニュースなどで頻繁に大雨警報が発表され、低い土地では浸水も起きている。また南部ではデング熱が多く発生しており、8月半ばには既に500人近くが感染している。台南市で …

無印刺繍工房in香港

無印良品の刺繍工房 in 香港

香港でも大人気の無印良品。日本人だけではなく香港人の根強いファンを数多く獲得しており、市内のどの店舗も常に混雑している。 その無印良品が九龍湾のTelford Plaza内に香港最大の売場面積を誇る店舗をオープンしたのが …

タピオカミルクティーの名店「春水堂」が台北に新店舗をオープン!

速度の非常に遅い台風が過ぎ去り、その後の暑さが続く台湾。今回の台風は各地で出勤、登校をせずに家で過ごしましょうという「停班停課(ティンバンティンカー)」が政府から発表され、4年ぶりとなる台風休暇に各地が湧いた。本来であれ …

香港トラム

香港トラム、支払い機能が追加され益々便利に!

香港島を東西に走る2階建て香港トラム(2階建て路面電車)。どこから乗ってどこで降りても一律料金で便利な事から、市民だけではなく観光客・ビジネス客からも人気の交通機関である。カラフルな広告をボディに纏い街を行き交う光景は、 …

急須を買うならココ!台北長春路の人気店をレポート

台風5号に6号と、立て続けに来る台風の影響が心配された台湾だが。今回も然程大きな被害はなく、通常の生活を送る事ができている。ここ4年程、台湾は不思議なほどに台風の上陸を免れているが、豪雨や雨不足など極端な天気が続く事も多 …

沙田節2023

4年に1度のイベント、”沙田節” 無事に開催される

7月30日の夜、新界エリアの沙田地区では4年に1度の「沙田節(沙田フェスティバル)」が行われた。沙田は多くの香港市民が生活をする香港の一大ベットタウンの一つである。   今年の沙田節のテーマは「Rainbow …

台湾の雑貨好き女子の人気店が店名を変えて復活!

中型の台風 杜蘇芮(ドゥスーレイ) が各地で豪雨をもたらした今週の台湾。台風の影響もあり、通過前後は更に暑い日が続き熱中症に倒れる人も。今年の夏は多くの国々が例年以上の高温に悩まされているようだ。   日本も夏 …

香港競馬

香港競馬、シーズン最終レースが終了。そして香港は真夏に。

香港植民地時代から始まったと言われている香港競馬は、今も人々の生活にしっかりと根付いている。競馬シーズンは9月から翌年の7月まで。シーズン中はハッピーバレー競馬場と沙田競馬場で週2回レースが行われ、盛り上がりを見せる。 …

学んで遊べる台湾のアミュージュメントパーク

日本と同じく40度近い高温の日々が続いた今週の台湾。あまりの暑さに外に出ることを控える人も多く、エアコンが欠かせない毎日だ。ドリンクスタンドやかき氷店など、冷たい食べ物を提供する店は連日大盛況だ。 台湾は現在夏休みシーズ …

大人気!神農生活の店員さんが個人的にお勧めする商品とは?

強烈な暑さが続く今週の台湾、連日38度越えを各地で記録し、台北市内では体感温度が 41度を記録する所も。夏には35度以上の日々が続くのが当たり前な台湾だが、「今年の暑さは異常だ。」という声をたびたび耳にする。 &nbsp …

日本人は知らない?! 空腹で食べてはいけないフルーツとは

夏本番となった台湾、連日気温が33度を超えうだるような暑さの日が続いている。 前回のブログで「マンゴーが例年にない程の大豊作」とお伝えしたが、同じく日本人から人気の高いライチも今年は大豊作のようだ。   ライチ …

端午節の必需品!南北で違う台湾のチマキを紹介

マスク着用義務をはじめ、コロナによる規制が大幅緩和されてから初めて迎えた台湾の端午節。連休中は各地の観光地が賑わった。南投にある農場 清境農場には飼育されている羊430匹に対し、約5800人の観光客が押し寄せ「人が羊の1 …