香港端午節の粽

端午節は粽を食べる

来る6月3日は旧暦5月5日、「端午の節句」の祝日だ。端午の節といえば本来は「龍船節(ドラゴンボート・フェスティバル)」で知られている。香港各地では例年盛大なドラゴンボートレースが開催される日である。 しかしながらコロナ禍 …

上海・大盛況の青空理髪店

コロナ封鎖の上海で『青空理髪店』が満員御礼!

上海市内では、5月に入って物流も少しずつ動き出し、普段より多少割高ではあるが、デリバリーアプリや生鮮食品ECプラットフォームを使い、必需品が購入できるようになってきた。食材が満たされてくると、次に気になるのが髪型&#x2 …

新型コロナの「方艙医院」で縦横無尽に活躍するロボットたち

  ■中国の新型コロナの象徴的存在「方艙医院」 2020年に湖北省武漢市で新型コロナの爆発感染が発生した際、市内に「方艙医院」と呼ばれる即席病院がわずか10日ほどで建設されて世界を驚かせた。「方艙医院」が徹底的 …

感染者が8万人を超えた台湾の現在をレポート

感染者が増加し続けていた台湾、ネット上には医師や専門家らによる「感染ピークはいつ?」という記事が溢れている。中央指揮センター(中央流行疫情指揮中心)によると、当初は5月の半ばから6月の初旬にピークが来ると言われていたが、 …

上海・2022年5月17日の風景

上海のネットバレンタインデー『520』は、ステイ・ホームで!!

日本ではあまり知られていないが、中国では、5月20日は『ネットバレンタインデー』とされている。例年だと、街中にハートのPOPがあふれ、ネット上だけではなく、ショッピングモールなど実店舗でも商戦やセールで盛り上がる日になる …