動画販売

台北から日帰りも可!ジャスミンの物産館をレポ

日本と同じように今週になり一気に気温が下降し始めた台湾。出かける際には防寒用の上着が欠かせなくなってきた。寒くなるにつれて火鍋店には多くの客が並ぶようになった。   日本人にとって厳しい円安が続いてはいるが、コ

Read More »

上海のクリスマスムードを盛り上げるのはサンタクロース!?2023年クリスマスシーズン街角レポ

早いものでもう年の瀬の12月となった。旧暦で正月を越す中国人にとっては、まだお正月気分ではないものの、上海の街中ではもうすぐ迎えるクリスマスのムードを楽しもうと、各種お店やモールではクリスマスを意識した飾り付けが見られる

Read More »

アジア最大の誠品生活をレポート

雨の日が続き冬らしい気候となってきた台湾。台湾といえば一年中暑い常夏のイメージを抱く人が多いようだが、実は台湾の冬は非常に寒く、更に雨の日が多く湿度が高い為、ジトジトとした寒さの日々が続くのだ。湿気が手伝い体感温度が日本

Read More »

障害者の日常生活を便利にする最新技術

  12月3日は国際障害者デーで、中国国内で障害者に関連するさまざまなイベントが行われた。情報化時代の今、障害者がいかにして科学技術の成果を共有し、社会生活に対等に参加できるようなるかが大きな関心事となっており

Read More »

レトロな店が盛り沢山の穴場観光ストリート

朝夕の気温差が更に激しくなり、インフルエンザやアデノウィルスによる発熱など、体調を崩す人が多くなってきた今週の台湾。北部や中部では児童のマイコプラズマ感染例も報じられ、マスクをする人々の姿が目立つようになった。ネットでは

Read More »

上海に残る日本ゆかりの建築を訪ねる

1940年代に日本人が多く住んでいた虹口区では、日本人が引き揚げて以降上海市民が日本人が住んでいた住宅や日本とゆかりがある建物に居住し、そのまま建物が使われていることがある。 今回はそんな日本とゆかりのある建物を紹介する

Read More »