中国の少数民族って知ってる?

「中国人」と一口に言っても、実は56種類の民族から構成されているということ。皆さんはご存じでしょうか?

写真出典:ネットより

https://www.zcool.com.cn/work/ZMjMyOTE1Mg==.html

 

 

民族について説明する前に、まず身分証明書についてご説明致しますね。

中国国内に居住する満16歳以上の中国公民を公布対象として、政府によって「居民身分証」が配布されます。

出典:百度百科

 

中国の「居民身分証」が日本の「マイナンバーカード」と同じものではないかと思っている方はいると思いますが、それは大間違いで、中国人にとって居民身分証は非常に大切なもので、日常に欠かせないものです。法的な手続きはもちろんですが、ホテルの宿泊、航空券、乗車券の購入、ネットカフェの利用、宅配便の発送、ドローンの使用、さらに現在では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、個人の健康状態を証明する「健康コード」にも身分証番号が用いられていますつまり、中国では、身分証がないと、いろんなことができないということでしょう。

 

では、この大切な身分証には何が記載されているのでしょうか?

一緒に見てみましょう!

チベット語の身分証  出典:百度百科

 

モンゴル語の身分証  出典:百度百科

 

 

表面:担当部局である公安機関、有効期限

裏面:氏名・性別・民族・生年月日・住所、顔写真、18桁の居民身分証番号

※身分証には中国語だけではなく、その民族の言語で表記することもあります。

 

この記載項目を見て、何か疑問を持つところはありますでしょうか?

実際日本人に聞いてみたところ、「民族って何でしょうか?」という質問が出てきました。

氏名・性別・生年月日と並べて記載するほど重要な情報なのでしょうか。

 

それでは、中国の民族について、簡単に紹介しましょう。

 

中国は統一された多民族国家であり、民族は56を数えます。そのうち漢族の人口が最も多く、全国総人口の約92%を占め、他の55民族は総人口の約8%でしかなく、少数民族と呼ばれています。

 

55の少数民族中で人口が500万を超すかそれに近いのは、チワン族、満州族、回族、イー族、ミャオ族、ヴィグル族、トウチャ族、チベット族、モンゴル族で、うちチワン族は1500万を超え、少数民族の中で人口が最も多い民族です。人口10万以下のメンパ族、オロチョン族、トーロン族、タタール族、ホーチォ族、高山族、ロパ族の7民族は少数民族の中で人口が比較的に少ないです。

 

写真出典:中新網

http://www.chinanews.com/tp/hd2011/2015/09-03/559598.shtml

 

各民族の地域的分布から見ると、漢族の分布が一番広く、ほとんど全国各地にわたり、特に黄河、長江、珠江の三大流域及び東北地方に集中しています55の少数民族は人口が少ないですが、分布範囲は極めて広く、主に内モンゴル、新疆、チベット、広西、寧夏、黒竜江、吉林、遼寧、甘粛、青海、四川、雲南、貴州、湖南、湖北等に分布しています。雲南省には、20あまりの少数民族が住んでおり、中国で民族が一番多い省です。

写真出典:澎湃新闻

https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_7697861

 

 

中国は広大でいろんな地域ごとに多数の民族がいて、それぞれ独自の文化、習慣、風俗がありますので、お互いに理解し、尊重しながら生活していくのは大事ですね。例えば、回族などの民族が豚肉を食べないので、豚肉を使わない「清真菜」という回族向けのコーナーが学校の食堂などに設置されたりしています。

 

逆に、風俗、習慣などが大きく異なるからこそ、お互いに勉強したり、面白いことを体験できるかもしれません。

 

モンゴル族の騎馬

写真出典:百度百科

 

タイ族の水かけ祭り

写真出典:ネットより

 

少数民族の話になると、民族衣装のことは忘れてはいけませんね。

ブログの最後に、いくつかの民族衣装を見てみましょう。着てみたい衣装はありますか?

 

チワン族           ミャオ族        ヤオ族

 

回族                           イー族                   トウチャ族

 

ヴィグル族                     チベット族                     モンゴル族

 

ちなみに、私も少数民族で、身分証に「満族」って書いてあります!

満族は「満洲民族」、「満州族」のことです。

中国服として世界の人々が思い浮かべる旗袍(チャイナドレス)、実際は満州族(満族)の伝統的な服装ですよ。

 

写真出典:ネットより

http://www.zhjqw.org/?s=Nation-Details-id-51

 

過去書いたブログに満族のことが少し入っておりますので、ご興味がありましたら、ぜひご覧いただければ幸いです。

「紅葉の故郷」本渓満族自治県に行きませんか? | 株式会社フライメディア (flymedia.co.jp)

 

 

株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービス、ライブ配信サービスをご提供している会社です。

本日御紹介した「中国の少数民族って知っている?」関連についてもっと知りたい方、写真の使用をご希望の方は、是非お問い合わせください。(フライメディア チ・テン)