中国のハリウッド・横店映画村

最近、久しぶりに中国のハリウッド「横店映画村」でロケ撮影を行いました。

 

 

「横店映画村」は浙江省金華市所属する横店市という地方に位置し、上海から車で3時間半かかります。1996年に映画村として立てられ、目下、中国で最大の映画撮影所です。

 

「横店」という名前は多くの映画、ドラマ業界で知られています。「蒼穹の昴」、「キングダム」など日本でも知られている作品は横店で撮影されています。

 

敷地約330ヘクタールの映画村では、雄大な秦朝、明朝と清朝時代の宮殿建築群以外に、古民家、付近の山と谷などの野外シーン、お寺、軍営、工場などいろいろなロケションはあります。街角の公園でも撮影しているロケチームも見かけられます。近現代ロケションもありますが、時代劇のシーンがメインです。

 

 

 

美術道具を作る会社、特効会社、アクション役者の会社、メイク室、衣装倉庫、撮影機材会社、照明撮影会社、レストラン、ホテルなど2000軒以上あり、街全体が撮影産業で繁栄しています。

 

予算さえあれば、監督一人で来ても、チームを現地で仕立てる立てることはできます。関連業者が揃い、サービスが完備している映画村に、映像関係者なら1度は訪れてみてはいかがでしょうか?(フライメディア・ソンラン)

 

 

株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービス、ライブ配信サービスをご提供している会社です。
本日御紹介した「中国のハリウッド・横店映画村」関連についてもっと知りたい方、写真の使用をご希望の方は、是非お問い合わせください。

このブログを共有する:

最新投稿

台湾の「魔神仔」を追う:黄金博物館行方不明事件

今回は台湾を舞台に、2013年に金瓜石黄金博物館で起きた日本人観光客失踪事件の真相に迫るという、異色のテーマに取り組みました。 金瓜石黄金博物館:失踪事件の足跡を辿る 番組制作にあたり、私たちはまず事件の舞台となった金瓜

夏の夜食の王者:ザリガニ

2025年の夏が近づいてきました。中国における夏の夜食の王様はやはりザリガニ料理です。  先日、中国のザリガニを紹介するロケに参加しました。今回のロケでは養殖場からレストランまでザリガニ食の現場を広く体験しました。アメリ

台湾 寧夏夜市

ローカルにも観光客にも愛される定番夜市です。コンパクトな一本道に、美食屋台とゲーム屋台がギュッと集結。美食屋台は本格的な台湾の伝統小吃から、異国情緒あふれる料理まで、バラエティに富んでいる。 寧夏夜市の小吃は多彩さに加え

香港精神の象徴:赤いミニバス

2024年12月の香港ロケで訪れた「ミニバス看板資料館」に関して背景を紹介させていただきます。    ●運営方式 1980年代における香港の赤いミニバスの運営方式は、非常にユニークでした。 運行ルート、運行時間、運行便数

Copyright 株式会社フライメディア 2024  

Tel: 03-5843-3063 〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-44-2庄司ビル2F

  Inspiro Theme by WPZOOM

jaJA