ユニークな限定スイーツに注目。「穴あき練炭」スイーツが大ヒットしちゃいました!

湖北省襄陽市(じょうようし)にあるバイキングスタイルの某レストランに練炭スイーツが登場、家庭用固体燃料としておなじみの「穴あき練炭」を忠実に再現し、その斬新なデザインで話題となり、即完売の人気メニューとなっています。

 

一見すると黒くて、上にいくつか穴があいているユニークな形をしているこの練炭スイーツですが、そのお味は?と言うと「甘すぎず、ふわっとした食感で美味しい!」と地元の食通をも絶賛するほどとか。

 

レストランの店員は「主に黒米とチョコレートで焼き上げています。形がユニークな上に美味しいので、焼き上がるとすぐに売り切れてしまいます」と反響の大きさを語ります。焼き上げてもすぐに完売してしまうあまりの大人気にレストランは苦肉の策として、4名以上で来店した場合のみこのスイーツを提供するという限定メニューにしたそうです。

 

「ユニークな限定スイーツ」という響きがネットでも話題となっていますが、この対応策がレストランの来客数に影響したかどうかまでは紹介がないのが残念。ただ、いつでも「期間限定」「数量限定」など「限定」というスペシャル感にくすぐられる心理は万国共通なのではないかと思います。そう考えると、この練炭スイーツの「限定感」は結果として成功した対応策でした。

 

 

また、この「穴あき練炭」というデザインに目をつけたレストランのアイデアにも拍手です。寒さの厳しい湖北省は以前冬の風物詩といえば、この「穴あき練炭」でしたし、家庭用燃料として調理でも重宝していました。昔懐かしい「味」とはいきませんが、きっと思い出いっぱいのデザインなのでしょう。多くの市民の郷愁を誘うスイーツなのかもしれませんね。

 

参考:http://news.qq.com/a/20160226/017877.htm#p=1

 

Leave a Comment

您的邮箱地址不会被公开。 必填项已用 * 标注