曲がる時代が到来⁉

6月9日、中国大手スマホメーカ―レノボが新製品発表イベント「Lenovo Tech World 2016」にて、新コンセプトの「曲がるスマホと折り畳みタブレット」のモデルを紹介しました。

スマホ

この「CPlus」というスマホは曲げるだけで腕に着けられます。そして、腕に着けたまま操作が可能です。外す時は、本来の状態に戻して外します。まるで腕時計のような、アクセサリ-のような、持ちやすくて、ファッションの一部のようです。

折り畳みタブレット「Folio」も凄いです。10インチくらいの大きさで、本を閉じるように折り畳むことができます。そして、折り畳むと普通にスマホのように使用できます。場所や目的によって、自由に形を変えられ、本当に便利です。

この商品を製作する時に、一番難しかったのは「曲がって折れない材料を探すことだった」とレノボの技術担当者Peter Hortensiusは話しました。そして、今回のイベントで紹介した新商品はまだ開発中で、発売するまであと5年くらいかかるそうです。将来のスマホがどうなるのか、楽しみですね。

X
Facebook
Email

関連記事

「網紅」がもたらす中国のオーバーツーリズム問題

日本国内でオーバーツーリズムが深刻な課題として議論される中、中国でも同様の現象が広がっている。日本の問題は主に外国人観光客増加に伴うものだが、中国の場合はネット上での「バズり」(網紅)による国内観光客の殺到が原因だ。 中

Read More
Copyright 株式会社フライメディア 2024  

Tel: 03-5843-3063 〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-44-2庄司ビル2F

  Inspiro Theme by WPZOOM

jaJA