2017年6月26日、騰訊網によると、浙江大学のチアダンス・チーム史上最高レベルの美しさという才色兼備の女子大生たちの卒業写真が話題を呼んでいる。
浙江大学チアダンス・チーム
中国では、今が全国の各学校の卒業シーズン。この時期には、多くの卒業写真が撮影され、ネットにアップされたりする。
浙江大学チアダンス・チームは、同大学のスポーツ・芸術センターの教師である郭虹さんが中心となって結成したもの。現在、数十名いるメンバー全員は、全日制通常過程の学生であり、スポーツまたは芸術分野に秀でた学生として特別に入学したわけではない。
メンバーの中には、学部生もいれば、大学院修士課程、博士課程の学生もおり、専攻も理・工、農、医、社会科学、文と様々だ。中には、少数民族、また外国からの留学生もいる。
学帽を空に投げるチアリーダーたち
才色兼備のこのチアダンス・チームは、結成後わずか数年のうちに浙江大学内で知らない人はいないほど人気爆発となり、メディアでも度々取り上げられた。
今年卒業する16名のうち12名が、国内外の一流大学に入ってさらに学識を高めることが決まっており、まさに美しさと教養、専門知識を兼ね備えた女性たちと言える。
5名が外国に留学し、1名が香港に留学。国内の最高レベルの大学の大学院に推薦入学が決まっているのが6名だ(うち2名は博士課程にストレートに進む)。
就職する4名は、それぞれ中国のトップ500社の中の会社に入る。
彼女たちの英語力も最たるもので、トーフル(TOEFL iBT)116点、アイエルツ(IELTS)8点という驚異的得点を誇っている者もいる。
大講堂をバックにした卒業写真
上の写真のバックになっている「求是大講堂」。中国語の「求是」とは、真理を探究するという意味。事実から出発して真理を探究する「実事求是」という成語からとったものだ。
チアリーダーの活動をしながら、常に学識を高め、真理を探究する気持ちを持ち続けてきた彼女たちにふさわしい言葉であろう。
参考元:http://news.qq.com/a/20170626/028802.htm#p=1
※株式会社フライメディアは、中華圏と日本をつなぐ会社です。
本日御紹介した「才色兼備のチアリーダー」関連の取材したい、もっと詳しくリサーチしてほしい、写真や映像を使用したいなどご要望がございましたら、是非弊社にお問い合わせください!