ついに、上海で映画館が再開
2020年、世界では、現在も、コロナウイルスが猛威をふるっています。 そんな中、7月20日に、上海で100日間以上閉鎖していた映画館が再開しました。そして、第23回上海国際映画祭も「重逢(再会)」というテーマで7月25日 …
2020年、世界では、現在も、コロナウイルスが猛威をふるっています。 そんな中、7月20日に、上海で100日間以上閉鎖していた映画館が再開しました。そして、第23回上海国際映画祭も「重逢(再会)」というテーマで7月25日 …
弊社タレントのLadybeard(レディビアード)=ヒゲ女装プロレスラーが、コロナの影響で各国への渡航は難しい中、ショート動画を毎週撮影し、世界へ発信し続けています。 とくに中国のTIKTOK=抖音(Dou …
2019年12月以降、中国湖北省武漢市江漢区の武漢華南海鮮卸売市場(中国語: 武汉华南海鲜批发市场)を中心に発生した新型コロナウイルス(2019-nCoV)による肺炎の流行が世界で深刻化しています。 それに伴い、次第に大 …
昨年12月、上海COMICUP25というイベントに行ってきました。 このイベントは、上海の新国際博覧中心という日本の幕張メッセのような巨大な展示会場で行われる同人イベントのようなもので、企業を初め多くのブースが出展してい …
中国のEDM(ダンスミュージック)は熱い! 中国のメディアによると、EDMを聞く人はすでに4億人に達していると言われ、その影響もあってか、2021年には、世界のダンスミュージック業界の売り上げが89億ドルに達する見込みだ …
中国広東省広州市にビッグで有名な遊園地で、最近中国の人気ドラマ「爸爸去哪儿」に登場したことで、さらに人気が爆発している場所があります。その遊園地の名前は「長隆歓楽世界」。「長隆」の遊園地は、広州と珠海の2カ所にあるのです …
弊社のタレントが中国のEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)フェスに参加しました。そのタレントとは、ヒゲ女装パフォーマー=Ladybeard(レディビアード)です。 歓声のあがる会場(出典:星光機 …
2月22日、23日、24日、弊社が海外マネジメントをしているレディービアードが、中国の杭州、珠海でDJツアーを行いました! 現場の様子は・・・かなり盛り上がり、クレイジーでした! みんなノリノリ   …
世界で大人気の日本アニメーション、もちろん中国でも大人気です。10月1日からの一週間は中国国慶節の連休のため、中国のたくさんの地域でアニメフェスが開催されました。 もちろん弊社に所属しているLadybeardも中国のアニ …
4月の頭に、入社しての初めてのロケに行きました! ロケに行く前の二週間ぐらい社長から「まだ確定ではないですが、今度の中国ロケ行ってみますか?」と声かけられました。 びっくりした私は頭が真っ白で、私? ずっと …
2018年1月27日(土曜日)、弊社が海外マネージメントを担当しているタレントのLadybeard(愛称:ビアちゃん、中国語で女神、金剛バービーと呼ばれている)の中国向け公開ライブ動画配信を新宿で行いました。ライブ動画配 …
2017年12月11日(月)14時から、在日中国人向けレディビアードファンミーティングを開催します!以下の詳細をご覧ください。 【イベントの特典】 ①ファンミーティング レディビアードさんの軽 …
国慶節の仕事の締めくくりとして、弊社が海外マネージメントをしているレディビアードこと、ビアちゃんに上海のネット映画の仕事をお願いしました。 まだ公にはそんなに情報がでていませんが、制作チームの許可を得て、映 …