行列マストでも地元の中高年層に大人気!上海でブームがきている「早茶」とは?

「網紅店(ワン・ホン・ディエン/ネットで人気のお店)」に行くのは、若者の専売特許かと思いきや、実は、中高年・シニア層にも大人気となっている「網紅店」がある。   それが最近、上海でジワジワブームがきている「早茶 …

上海•新発売のカップアイス「黒糖タピオカミルクティー風味」

おうちでアイス!チーズティーで爆人気!喜茶(HEYTEA)の人気ドリンクがカップアイスになって登場!

中国で“チーズティー“ブームの先駆けとなった「喜茶(シィー・チャ/HEYTEA)」がこのたび、「可愛多(クゥー・アイ・ドゥオ)」とのコラボで、カップアイスを発売した。   自宅待機や在宅勤務のおともに「おうちで …

1メートルの木板に美しき肉、肉、肉?ミシュランプレート店で北京名物「しゃぶしゃぶ」!

北京グルメと言えば、真っ先に思い浮かぶのが「北京ダック」だと思うが、実は、地元の北京っ子に愛されているご当地グルメがある。それが「涮肉(しゃぶしゃぶ)」だ。特に厳しい寒さを迎える北京で、冬の定番「涮肉(しゃぶしゃぶ)」は …

春の三連休!今年の清明節に食べたい団子、選んで楽しいピンク色?!

中国では、4月に入ると、すぐに三連休を迎える。この三連休は、清明節(せいめいせつ/チンミンジエ)と呼ばれる伝統的な祝日だ。清明節とは、墓参りをして先祖を偲び、墓掃除をする風習があり、日本のお盆のようなもの。   …

辛さがやみつきに!おしゃれでリーズナブルな「路地裏の」四川料理が人気

上海で、本格的な四川料理がリーズナブルに味わえると、「巷弄里(路地裏)的那家川菜」という名前のレストランが中国最大の口コミサイト「大衆点評」やSNSで評判になっている。   おしゃれなカフェ的カジュアルな店内も …

人気の「鍋盔(グオクイ)」は食べ歩きにぴったりのB級グルメ!

中国には「小吃(シャオチー)」というジャンルがある。「小吃」は主に小さな店や屋台で食べる料理で、手軽に食べることができ、また値段も安い。地方によって、地元ならではの「小吃」があるので、日本でいうところのB級グルメにあたる …