ロッカーからコーヒー?上海のスーパー内にデリバリーのスタバスタンド登場!

モバイル決済にキャッシュレス化、そして何でも低価格、短時間でデリバリーしてくれるサービスと、次から次へと新しいものが出て、どんどん便利になる上海の生活。   今回は、まだまだ進化を続ける便利なサービスの一例を紹 …

ここでしか食べられない!2019年、上海のユニークなご当地アイスクリーム特集!

本格的な夏の到来を前に、連日35度以上の猛暑が続く上海。そこで、暑さを吹き飛ばす?この夏、食べてみたい、上海のご当地アイスを紹介する。   上海で楽しめるご当地アイスには、「塩漬けたまごの黄身」、「茅台(マオタ …

真夏にヒンヤリ!冷たい白酒を無料試飲できる期間限定のPOP-UP BARが大盛況!

本格的な夏が始まる前の上海で、白酒(バイ ジウ)ブランドの「瀘州老窖(ルー ジョウ ラオ ジアオ)-国窖(グオ ジアオ)1573」と男性雑誌「時尚先生Esquire」とがタイアップしたイベント、「冰JOYS/先生狂想」P …

2019年7月第四週 フライメディアのおススメ!★最新中華圏ニュース★

2019年7月第四週 フライメディアのおススメ! ★最新中華圏ニュース★   ★TikTok動画を見ていた60代男性、18年前に失踪した妻を見つける 湖北省棗陽市に住む65歳の男性、夏さんは農作業の合間に動画ア …

同僚はロボット?ロボットがつくり、人がサポートするドリンク“宇宙茶”の評判!

以前、本ブログ(フライメディア)でもアプリ注文、決済でコーヒーやカクテルをロボットアームがつくるロボットカフェ「ratio(比率)」を紹介したことがあるが、今、タピオカミルクティーをはじめとするドリンクスタンドに新たな革 …

失恋したら行きたい?行きたくない?上海の新たな人気スポット「失恋博物館」が大盛況!

失恋したら、思い出の品はどうしますか?   「失恋」をくぐって中へ   手元に置くのも処分するのもためらう人が多いはず。そんな矛盾する「失恋」者たちをサポートする博物館がある。最近、口コミやSNSサイ …

盒馬の新たな挑戦!待ち時間ゼロのストレスフリー「Pick ’n Go」で朝食解決?

アリババグループが提唱するニューリテール戦略で有名な生鮮食品の次世代スーパー「盒馬鮮生(Hema Fresh)」グループが盒馬菜市、盒馬mini、盒馬F2、盒馬小站に続く第5の新たな業態として、7月1日、上海に「Pick …

“国産”ブランド力に期待!老舗ブランドの“大白兎”がジャンルを超えた挑戦で大ヒット!

レトロ感あふれるウサギのパッケージでおなじみ、中国で老若男女に愛されるロングセラーのミルクキャンディー「大白兎奶糖(略して大白兔/ダー・バイ・トゥー)」が、5月29日、上海のショッピングモール内に期間限定(5月29日〜8 …

上海の明治姫?南京発スイーツ・カフェのフォトジェニなドリンクが大人気で話題に!

まだ6月だというのに、すでに真夏日のような暑さがある上海をより“ホット”にしているスイーツ・カフェがある。南京発のスイーツ・カフェで、SNSで話題の網紅店である「汴京茶寮(ビエン・ジン・チャー・リアオ)」。南京で爆発的ヒ …

端午節の定番!伝統の味からスタバのスイーツ味まで。上海でチマキを食べよう!

上海に梅雨の季節が到来する6月。これからジメジメと蒸し暑く、雨の多い日が続く。   6月に入ると、中国では早くも7日(金)から9日(日)まで三連休がある。この三連休は、7日の端午節にともなう連休で、中国では、旧 …

乙女心ドストライク 青空にむかうピンク・ランウェイ!最近話題の聖地はここ!

今年になり、SNSで急速にブームになっているピンク・スポットがある。それは、長風大悦城という大型ショッピングモールの5階にある「高登公園 SKY PARK」だ。   高登公園 SKY PARKのピンクが人気! …

5月20日は中国の「520(我愛你)の日」、若者に定着したネットバレンタインデー!

5月の連休が過ぎると、次に迎えるイベントが「520」。「520」とは5月20日のことで、この発音が中国語の「我愛你(ウオ・アイ・ニー/あなたを愛しています)」に似ているところから、ネットバレンタインデー(網絡情人節)とか …

今、上海で「フワフワ」ブーム!上海女子に大人気の行列店へ行こう!

上海は、今、空前の“フワフワ”ブームが到来している。なぜか、若い女性にフワフワ食感のパンケーキやスフレが大ブーム。SNSでは大行列をつくるお店のスフレやパンケーキがアップされ、若い女性たちを中心に口コミで人気が広がってい …