毎年ユニークなチマキが登場する端午節商戦!今年のチマキは“肉”がちがう?!
2020年は、コロナウイルスの影響もあり、上期はあっという間に時間が過ぎて、もう端午節を迎える。今年の端午節は6月25日で、25日から27日の3日間が連休となる。 バラエティに富んだチマキの具材は毎年話題に …
2020年は、コロナウイルスの影響もあり、上期はあっという間に時間が過ぎて、もう端午節を迎える。今年の端午節は6月25日で、25日から27日の3日間が連休となる。 バラエティに富んだチマキの具材は毎年話題に …
上海に梅雨の季節が到来する6月。これからジメジメと蒸し暑く、雨の多い日が続く。 6月に入ると、中国では早くも7日(金)から9日(日)まで三連休がある。この三連休は、7日の端午節にともなう連休で、中国では、旧 …
今年の中国の端午節は6月18日(月)で、6月16日(土)からの三連休となった。 中国では、旧暦5月5日が端午節となるため、毎年、その日にちが変わる。ちなみに2017年は5月28日だった。 ギフ …
この時期、スーパーや百貨店などでおおく見かけるようになるのが、チマキのギフトセットだ。中国の三大伝統行事の一つと言われる端午節を5月30日に迎える。端午節は、メーデー(1日)の3連休、母の日(13日)、ネットバレンタイン …
数年前のロケで、上海近辺の水郷古鎮を巡ってきました。昔から水利に恵まれたため、運河を走る小さい町や村は水郷古鎮と呼ばれており、伝統的な生活様式が味わえます。 【朱家角】 上海市青浦区にある朱家角は市の中心地 …