文創アイス

観光地へ行ったらマスト買い!続々登場の「文創アイス」

酷暑が続くこの夏、涼しい話題を取り上げてみる。厳しい暑さの中、冷感グッズもすっかり日常の定番となり、ついつい冷たいドリンクやアイスに手が伸びてしまうが、今回は、昨今、SNSで多く投稿されて話題となっているオリジナルの「ご …

上海・SNSで話題の地球アイス

上海のおしゃれエリアで、「地球アイス」ブームが続く!

暑い夏に食べるアイスも格別、でも寒い日に食べる「冬アイス」ファンも多く、一年を通じて愛されるアイス。そこで今回は、上海で根強い人気が続くユニークなアイスを紹介する。   「静安寺」エリア周辺(上海) &nbsp …

上海・フリーダムガンダム

ららぽーと上海に実物大ガンダム登場で浦東・金橋エリアの新たなランドマークに!

上海に海外発の実物大ガンダムができて、ガンダムを見るために行列ができたと話題になってから1ヶ月あまり。ガンダムブームも落ち着いてきたころ、上海・金橋のららぽーとに“噂”のガンダムを見に行った。   ららぽーと上 …

クッキーカップで話題!上海生まれのカフェチェーン「M Stand」でまったりタイム!

ここ数年、上海の街を歩くと、その圧倒的なカフェの数に驚く。とくに、個性的なカフェ、スタンド式カフェや高級カフェがあちこちで見られるようになった。そして、ラテ1杯40元(約680円)が普通だと思えるほど、1杯の単価もあがり …

上海でヘルシー志向加速!チーズティの後にきたヨーグルト・ドリンクのブーム!

上海で行列のできる人気ドリンクと言えば、チーズティで一大ブームを巻き起こした「喜茶(シィ・チャ/HEY TEA)、楽楽茶(ラー・ラー・チャ/LELECHA)そしてフルーツティでおなじみの「奈雪の茶」の3強だが、そのブーム …

春の訪れを感じる「青団」の登場で、花も団子も楽しむ上海!

上海の街並みに「青団」を買うための行列が見られるようになると、春の訪れを感じる。今年も「青団(チン・トゥアン)」を食べるシーズンがやって来た。「青団」が話題になる頃、上海は春爛漫、満開の花が咲き誇り、本格的に春の到来を実 …

新しい年は「金運アップ」!上海で若い女性に「發」アクセサリーブーム到来!

2021年の春節(旧正月)を来月に迎える中国。コロナ禍下でも新しい年への期待はふくらむ。   「發」に触れて、2021年は金運アップを願う!   この時期になると、街でよく見かけたり、春節の挨拶などで …

利用者増!人気復活の兆しが見えた?コロナ禍で再び脚光を浴びるシェア自転車!

新型コロナの感染拡大後、ウイルスから身を守る交通手段として、上海で再び脚光を浴びたのが、一時のブームが去り、やや廃れていたシェアサイクル(自転車)だ。   シェアサイクルの人気復活?   乗り捨て自由 …

上海•本当に洞窟の中にいるような雰囲気のカフェ

上海の休日はここ?大人の隠れ家、洞窟書店&カフェでまったり過ごす!

そろそろ秋の気配を感じる上海。爽やかな気候が読書に適していると言われるが、最近になり、学生や社会人を中心として流行しているのは、本を「聞く」こと。   現地で人気の音声アプリ「喜馬拉雅(himalaya/ヒマラ …

上海•南京東路に新たな観光スポットの登場

上海の“カカオフレンズ”ショップ、おなじみのキャラクター登場で大人気スポットに!

上海随一の繁華街である南京東路に、地元でも大人気のキャラクターショップが登場し、話題となっている。満を持して登場したのは、カカオフレンズ(KAKAO FRIENDS)ショップの上海1号店だ。   上海随一の繁華 …

上海•萌えかわいいアニマルスイーツに癒される

話題沸騰の「コロンビアサークル」で、萌え可愛いシュークリームが大人気に!

2020年12月に蔦屋書店の上海1号店がオープン予定ということで、またまた話題沸騰のホットスポットとなった「上生・新所(コロンビア・サークル)」。今、最も注目を集めている「上生・新所」を紹介する。     約100年前の …

上海•今夏の主役になるか?「花生牛軋糖」のミルクティー

今夏は青と白のチェック柄に注目!老舗「花生牛軋糖」のポップアップストアがオープン

上海は今、「ポップアップストア」ラッシュとばかりに、中国国内の老舗メーカーが期間限定でポップアップストアを続々と出店している。   現地で愛されるソフトキャンディー「ヌガー」   その中でも、ひときわ注目を集め …

上海• 麺の太さを選ぶ!細麺(左)と寛麺

麺好きは嬉しい!蘭州ラーメンの老舗「馬子禄牛肉麺」が上海に1号店オープン

いまや、日本でも知名度があがり、ポピュラーなジャンルになった中国発の「蘭州ラーメン(蘭州拉面/ランチョウ・ラァーミェン)」。   中国で、この「蘭州ラーメン」は、知らない人がいないほど有名で、みなにこよなく愛さ …