中国から伝わった酸菜白肉鍋が台湾で大人気

冬の足音が着々と近づいてきている台湾。南国のイメージが強い台湾だが、冬はわりと寒い日が多く、コートやダウンコートが手放せない日も。冬場の台湾旅行を計画している人はぜひ日本と同じような格好で出かける事をお勧めしたい。 &n …

ビクトリアピークのアイコン、ピーク ギャレリア (山頂廣場)再オープン

ビクトリアピーク山頂には「ピーク・ギャレリア(山頂廣場)」と「ピーク・タワー」の2つの大型モールがあり、ピークを訪れる観光客にも親しまれている。この中の「ピーク・ギャレリア(山頂廣場)」が2017年3月より改装工事に入り …

フォトジェニックが盛り沢山!Well Cafe Taipei

ここ4、5年の間カフェブームが続いている台湾。街にはお洒落なカフェが並び、地元台湾人や海外からの観光客で賑わっている。   コーヒー豆の品質にこだわる店やオーガニックの店など、オリジナリティ溢れる様々なカフェが …

芸術の秋、フォトジェニな写真がとれる北京アートエリア”798芸術区“の魅力!

北京に、廃墟や工場の建物をそのままギャラリーとして活用していて、そのエリアの街並み全体がアートに見えるスポットがある。それが“798芸術区(大山子芸術区)”で、中国最大のアートエリアとも言われている場所だ。   …

北京グルメ”鍋の中に蓮が咲く”?ヘルシーで芸術的な「花鍋」!

北京で一押しの菜食火鍋店と評価が高く、SNSでジワジワと人気が上昇しているレストランがある。それが「妙膳軽素茶火鍋」だ。   SNSで特に注目を集めているのが、投稿されている、“鍋に咲く蓮の花”の動画や写真。火 …

映画村?百貨店に「オールド北京」を再現。体験型の食品売場は熱気ムンムン!

王府井(ワン・フー・ジン)といえば、北京市屈指の繁華街で、市民のほかに、国内外の観光客も多くあつまり、日夜を問わず、にぎやかな通りだ。この通りにある「王府井百貨大楼(デパート)」の地下2階に「和平菓局」がオープンし、話題 …

“宮廷”気分が味わえると評判!絶対行きたい北京故宮・角楼にオープンした人気カフェ

北京ならではの“強み”をいかした?ネットで評判の行列ができる人気カフェがある。   北京でいま最もホットなカフェ!   2018年12月、北京にオープンした「故宮角楼カフェ」。   角楼にオープンして …

SNSで話題!北京・王府井に来たら、ぜひ見てほしい期間限定のインスタレーションアート!

国内外の観光客が北京で必ず訪れるといっても過言ではない、北京屈指の繁華街「王府井歩行街(歩行者天国)」。多くのショッピングモールや飲食店が立ち並ぶこの通りに、今、SNSで若者たちが最も注目している撮影スポットがある。 & …

真夏にヒンヤリ!冷たい白酒を無料試飲できる期間限定のPOP-UP BARが大盛況!

本格的な夏が始まる前の上海で、白酒(バイ ジウ)ブランドの「瀘州老窖(ルー ジョウ ラオ ジアオ)-国窖(グオ ジアオ)1573」と男性雑誌「時尚先生Esquire」とがタイアップしたイベント、「冰JOYS/先生狂想」P …

失恋したら行きたい?行きたくない?上海の新たな人気スポット「失恋博物館」が大盛況!

失恋したら、思い出の品はどうしますか?   「失恋」をくぐって中へ   手元に置くのも処分するのもためらう人が多いはず。そんな矛盾する「失恋」者たちをサポートする博物館がある。最近、口コミやSNSサイ …

上海の明治姫?南京発スイーツ・カフェのフォトジェニなドリンクが大人気で話題に!

まだ6月だというのに、すでに真夏日のような暑さがある上海をより“ホット”にしているスイーツ・カフェがある。南京発のスイーツ・カフェで、SNSで話題の網紅店である「汴京茶寮(ビエン・ジン・チャー・リアオ)」。南京で爆発的ヒ …

乙女心ドストライク 青空にむかうピンク・ランウェイ!最近話題の聖地はここ!

今年になり、SNSで急速にブームになっているピンク・スポットがある。それは、長風大悦城という大型ショッピングモールの5階にある「高登公園 SKY PARK」だ。   高登公園 SKY PARKのピンクが人気! …

今、上海で「フワフワ」ブーム!上海女子に大人気の行列店へ行こう!

上海は、今、空前の“フワフワ”ブームが到来している。なぜか、若い女性にフワフワ食感のパンケーキやスフレが大ブーム。SNSでは大行列をつくるお店のスフレやパンケーキがアップされ、若い女性たちを中心に口コミで人気が広がってい …