すでに過去の産物に?一大ブームを引き起こしたシェアサイクルの今!〜上海編〜 

急速に普及し、「革新的なサービス」として大きな話題となった「乗り捨て自由」のシェアサイクル(シェア自転車)。瞬く間に中国各地で展開され、日本にも上陸するなど、一大ブームを引き起こした“シェアサイクル”だったが、現在、それ …

フォトジェニックが盛り沢山!Well Cafe Taipei

ここ4、5年の間カフェブームが続いている台湾。街にはお洒落なカフェが並び、地元台湾人や海外からの観光客で賑わっている。   コーヒー豆の品質にこだわる店やオーガニックの店など、オリジナリティ溢れる様々なカフェが …

北京グルメ”鍋の中に蓮が咲く”?ヘルシーで芸術的な「花鍋」!

北京で一押しの菜食火鍋店と評価が高く、SNSでジワジワと人気が上昇しているレストランがある。それが「妙膳軽素茶火鍋」だ。   SNSで特に注目を集めているのが、投稿されている、“鍋に咲く蓮の花”の動画や写真。火 …

ネット発!癒しのアンテナショップ「日食記」は、新たな情報発信基地になるか?

店先にいるまったりした巨大な看板猫?が目印の「日食記」は、オンラインから誕生し、今後の展開や動向にも注目が集まる期待のショップだ。 まったりと客を出迎える看板?動物たち!   「日食記」は、もともとはインターネ …

“宮廷”気分が味わえると評判!絶対行きたい北京故宮・角楼にオープンした人気カフェ

北京ならではの“強み”をいかした?ネットで評判の行列ができる人気カフェがある。   北京でいま最もホットなカフェ!   2018年12月、北京にオープンした「故宮角楼カフェ」。   角楼にオープンして …

SNSで話題!北京・王府井に来たら、ぜひ見てほしい期間限定のインスタレーションアート!

国内外の観光客が北京で必ず訪れるといっても過言ではない、北京屈指の繁華街「王府井歩行街(歩行者天国)」。多くのショッピングモールや飲食店が立ち並ぶこの通りに、今、SNSで若者たちが最も注目している撮影スポットがある。 & …

“国産”ブランド力に期待!老舗ブランドの“大白兎”がジャンルを超えた挑戦で大ヒット!

レトロ感あふれるウサギのパッケージでおなじみ、中国で老若男女に愛されるロングセラーのミルクキャンディー「大白兎奶糖(略して大白兔/ダー・バイ・トゥー)」が、5月29日、上海のショッピングモール内に期間限定(5月29日〜8 …

上海の明治姫?南京発スイーツ・カフェのフォトジェニなドリンクが大人気で話題に!

まだ6月だというのに、すでに真夏日のような暑さがある上海をより“ホット”にしているスイーツ・カフェがある。南京発のスイーツ・カフェで、SNSで話題の網紅店である「汴京茶寮(ビエン・ジン・チャー・リアオ)」。南京で爆発的ヒ …

乙女心ドストライク 青空にむかうピンク・ランウェイ!最近話題の聖地はここ!

今年になり、SNSで急速にブームになっているピンク・スポットがある。それは、長風大悦城という大型ショッピングモールの5階にある「高登公園 SKY PARK」だ。   高登公園 SKY PARKのピンクが人気! …

5月20日は中国の「520(我愛你)の日」、若者に定着したネットバレンタインデー!

5月の連休が過ぎると、次に迎えるイベントが「520」。「520」とは5月20日のことで、この発音が中国語の「我愛你(ウオ・アイ・ニー/あなたを愛しています)」に似ているところから、ネットバレンタインデー(網絡情人節)とか …

今、上海で「フワフワ」ブーム!上海女子に大人気の行列店へ行こう!

上海は、今、空前の“フワフワ”ブームが到来している。なぜか、若い女性にフワフワ食感のパンケーキやスフレが大ブーム。SNSでは大行列をつくるお店のスフレやパンケーキがアップされ、若い女性たちを中心に口コミで人気が広がってい …

SNSで大人気のアジアンスイーツ「エッグパフ」、バラのアイスで女子力アップも?

上海は、年々スイーツのレベルが高くなり、スイーツ店やカフェの激戦区として、多くのお店がしのぎを削っている。新しいお店が続々とオープンする一方で、生き残っていくのは難しい。   長く愛され続けるスイーツ店となるた …

上海土産の定番「大白兔」のポップアップストアがキュートすぎる!!

上海土産の定番と言えば、すぐ思いうかぶのが、「大白兔奶糖(ダァーバイトゥーナイタン)」というミルク味のキャラメル。上海市内のスーパー、コンビニ、観光地の土産店などには必ずおいてあるので、上海観光で目にしたことがあるかもし …