今、日本で見られるチャンス! 六本木で「郷土の漆彩―中国農民漆画展」が開催

中国の「農民画」はすでに有名だが、「農民漆画」をご存知だろうか? 7月19日(金)から8月5日(月)まで、東京六本木の多元文化会館にて中国福建省文化観光庁主催の「中国農民漆画展」が開かれている。   「農民画」 …

怖い?可愛い? 9歳の女の子が虎を連れて散歩!?

2018年10月11日、百度によると、福建省泉州で子虎をペットのように連れて歩いている女の子が話題になっているという。 そんな光景が見られるのは東湖公園動物園内。女の子と子虎を見かけたことがある地元の人は、「虎は凶暴で恐 …

ファッ!?家の寝室にいつの間にか巨大キノコが出現!

2018年9月4日、新浪によると、福建省にある民家内に巨大キノコが出現し、注目を集めている。   巨大キノコが見つかったのは、福建省漳州市南靖県の湖美中学校の裏にあるラン園の管理棟内だ。9月1日に、ラン園の主人 …

あき缶ロボットの動画がネットで話題!農村青年の次なる夢は?

2014年10月31日、騰訊網によると、福建省に住む農村の若者が、空き缶を利用してロボットづくりをし、ネットで話題だ。       水陸両用のあき缶ロボットのおもしろ動画を発信して一躍時の人となったのは、福建省 …

日本でも話題の「夜光虫」がつくり出す「海の銀河」がヤバイくらいに美しいらしい?!

2017年5月6日、騰訊網によると、福建省福州市の長楽ビーチでは神秘的な「藍眼泪(青い涙)」と呼ばれる現象が見られた。 幻想的なブルーに思わずうっとり!(出典:騰訊網)   この幻想的な「青い涙」を起こしている …

工場の煙突からニョキニョキ……顔を出したガジュマルの木

大気汚染が深刻化している中国の市民に、大量の汚染物質を放出する工場の煙突はまさに「悪の象徴」といった存在かもしれません。しかし福建省泉州市ではこのほど、煙ではなく青々と生い茂った木がひょっこりと顔を出している煙突が見つか …