本格磁器を買うならココ!台北にある穴場の名店をレポ

5月に入り雨の日が多くなった台湾。梅雨前線が停滞し、毎日のように雨の日が続いている。春頃には雨量が少なくダムへの貯水量が心配されていたが、現在はそのような心配も無くなったようだ。実は今年の台湾で水不足より心配なのが電気不 …

台湾の素材たっぷり!薔薇の花型ジェラード店

5月に入り気温も一気に上がり始めた台湾、天気の良い昼は夏を思わせるほどの暑さだ。近年日本でも4月、5月だというのに真夏のような暑さになったり、気温が一気に下がるような現象が起きているが、やはり台湾も同じで年々異常気象の影 …

新感覚!自分でカスタマイズできる台湾のドリンク店をレポ

4月3日にマグニチュード7.3クラスの地震に見舞われた台湾。震源地の花蓮ではビルが倒壊し1ヶ月をむかえようとしているが、現在もM5や6クラスの余震が続いている。日本人旅行客が多く訪れる台北市や新北市では地盤の緩い場所や古 …

女子に嬉しい超穴場おしゃれ雑貨ショップ

4月に入り、衣替えの季節に突入した台湾。突然夏のように暑くなったと思えばまた気温が急降下したりと、まだまだ油断はできず、風邪を引く人も多い。日本が桜の季節に入った為、日ごろに増して多くの台湾人が桜目当てに日本へ渡航してい …

雑貨好き女子必見!大人カワイイが揃う台北の人気雑貨店をレポ

春に入り海外からの観光客が増え続けている台湾、日本をはじめ韓国や東南アジア、欧米からの観光客もよく目にするようになった。その中でも韓国人観光客の数は増え続けており、街を歩くと韓国語が飛び交う姿に遭遇する、地下鉄や店の案内 …

人気観光地“九份”の現在と穴場の名店をレポート

各地で桜が咲き出し、すっかり春めいてきた台湾。台北の街では春休みを迎えた日本人学生の観光客の姿をよく見かけるようになった。   今回は人気ナンバーワンと言っても過言ではない台湾の観光地「九份(じょうふぇん)」の …

パワフルお爺ちゃんの健康りんごパンをレポ

旧正月までのカウントダウンが始まった台湾。街には年に一度の一大イベントを楽しもうと買い出しをする人の姿が目立ってきた。今年一番の寒波が過ぎ去り、今度は例年にない暖かさとの気温差に体調を崩す人も多いようだ。更にはコロナの陽 …

春節前の台湾のスーパーをレポート

1月も終盤となり、春節こと旧正月へのカウントダウンがそろそろ始まりそうな台湾。街では春節の飾りや春節のギフトセットを販売する店をよく見るようになった。   今年の春節は2月10日が日本の正月でいう元旦だ。一般的 …

必ず行きたい台中の絶品伝統スイーツ店をレポ!

今年一番の寒気がやってきた台湾。連日10度を超えない日が続き、台北の街でもダウンジャケットを着ている人が目立つ。寒い日には各地の火鍋のレストランに行列ができ、本格的な冬を感じさせる。   今回ご紹介するのは台中 …

地元民も大絶賛!台中の人気フライドチキン定食の店

2021年4月に地下鉄TMRTが開通して以来、凄まじい発展を遂げている台中、台北から新幹線に乗って1時間程で行ける事から、日帰り旅行を楽しむ日本人観光客も増えているようだ。 「ららぽーと台中」や「DON DON DONK …

台中旅行にお勧め!話題の台湾コンビニをレポ

日本と同じように今季最強の寒波に見舞われた台湾、連日10度以下の寒い日が続き、街にはダウンコートを着る人も。先日のブログでもお伝えしたが、亜熱帯に属する台湾、冬も常夏のイメージがあるが実際には雨の日が多く湿り気のあるジメ …

台北から日帰りも可!ジャスミンの物産館をレポ

日本と同じように今週になり一気に気温が下降し始めた台湾。出かける際には防寒用の上着が欠かせなくなってきた。寒くなるにつれて火鍋店には多くの客が並ぶようになった。   日本人にとって厳しい円安が続いてはいるが、コ …