台北で最も古い寺「龍山寺」の旧正月の様子

春節の初詣にオススメ!台北随一のパワースポット龍山寺

旧正月の連休も5日目に突入し春節ムードも落ち着いてきた台湾。今年の旧正月は残念ながら雨の日が多く、寒い風と雨が降り続く旧正月となった。また仕事始めとなる木曜からは強烈な寒波がやってくるので在住の人も旅行を予定している人も …

旧正月前の台湾のスーパーマーケット

旧正月前の台北のスーパーマーケットをレポート

選挙も終わり旧正月に向けたムード満載の台湾。今年の旧正月は珍しく1月にやってくる為、準備も非常に慌ただしい印象だ。連休が少ない台湾では旧正月の連休に日本をはじめとする海外に旅行する人が非常に多い。   また、南 …

まだ間に合う!台北のユニークなクリスマスオブジェ&イルミ

クリスマス本番の今日、台北の街では様々な場所でイベントが開催され、明るい雰囲気に包まれている。   日本と同じようにこちらのクリスマスは若者や子供が中心で商業的な催し物が多く、都会になればなるほど賑やかに活気付 …

どんどん進化する!台北101エリアのクリスマスイルミ

クリスマスまであと1週間。こちら台湾も徐々にクリスマスムードが盛り上がってきている。   仏教と儒教の信仰人口が多い台湾では、かつてのクリスマスは日本ほど盛り上がってはおらず、キリスト教の教会などで集会が開かれ …

台湾のかき氷店、冬にはどうやって営業しているのか調べてみた。

短い秋を通り越し一気に冬本番に突入した昨今。こちら台湾でも冷たい風が吹き、夜になると暖房が恋しくなる。   このブログでも何度か説明しているように、台北の冬は意外に寒いのだ。特に冬は雨が降る日が非常に多く、1週 …

台湾人からも定評の失敗しない士林夜市グルメとは?!

台湾に訪れたことのある人なら必ず行ったことがあるであろう観光スポット”夜市(イェシー)”。   日本人にとっては屋台が並ぶお祭りが連日開催されているような、賑やかな夜市は台湾旅行には欠かせない観光地のひとつだ。 …

弾丸旅行にもオススメ!便利な饒河夜市へ行こう!

台湾旅行ブームがすっかり定着してきた昨今、お正月休みに台湾旅行を計画している人も多いようだ。また最近では”週末台湾”というテーマで仕事終わりの金曜日に飛行機に乗り、土日に台湾を楽しむという弾丸旅行客も増えている。日本から …

可愛すぎるキティ列車で台湾一周旅行!

9月に紹介したカナヘイ&セブンイレブンのコラボカフェのように、日本のキャラクターが大人気の台湾。テーマカフェをはじめ、様々なイベントが日々繰り広げられている。台湾人の”キャラクター愛”はひょっとしたら日本人よりも強いので …

台湾の伝統と激カワ布雑貨が集まる店「彰藝坊」人気商品ベスト5

世界各国からの観光客が集まる街「永康街」、小籠包やデザートの名店が並び毎日賑いを見せている。人気の雑貨店も多く雑貨好きの日本人女子にとっては台北旅行のプランに外せない人気のエリアだ。   中心街から少し離れたと …

ミニチュアやブリキのおもちゃ、ウルトラマンも!台湾オススメ博物館

すっかり秋らしくなり日中も爽やかな風が吹くようになった台湾。 観光のベストシーズンになり街では台湾旅行を楽しむ日本人観光客をよく目にする。 10月の3連休には親子で台湾を訪れる人も多く、安全性や親日家が多いという理由から …

台湾の文具店は観光客にも嬉しいアイテムがいっぱい

中秋の名月も過ぎすっかり秋らしくなってきた台湾。日本と違い9月に新学期が始まる台湾では、8月からこの時期にかけて学生で混み合う店がある。   それは何の店かというと、、学生を経験した人なら誰もが分かるであろう、 …

茶芸館で人気の猫空を100%楽しむ方法

こちら台湾は夏も終盤を迎え、朝晩はかなり過ごしやすくなり、あまり暑さを感じさせない日もでてきた。徐々に涼しくなることで観光地に足を運ぶ台湾人も増えているようだ。 今回は数ある台湾観光地の中でも”穴場”とも言える魅力的なス …

猫島ならぬ猫の村!猴硐(ホウドン)猫村を100%楽しむ方法

猫好きにはたまらない人気スポットの一つ、日本の「猫島」。台湾でもこの数年で地元の人をはじめ、アジアからの観光客に人気なのが猫の村として知られている「猴硐(ホウドン)猫村」だ。台湾では猫をはじめとするペットを飼う人たちが増 …