日本でも購入可!本格台湾茶が買えるお店

賑やかだった中秋節を終え、またいつもの日常に戻った台湾。朝晩は涼しい日もあり、徐々に秋の足音を感じさせるようになった。   各国が海外旅行の解禁を検討している中、台湾でもまだかまだかと待ちわびる声が町中から聞こ …

中秋節を前にした台湾の今

日本のお月見の習慣はもはやすっかり忘れ去られているようだが、台湾をはじめとする中華圏では中秋節はなくてはならないイベントだ。今年の中秋節は10月1日、まさに目前なのである。 中秋節前後の連休は台湾人にとって1年の間にある …

台湾の伝統市場“東門市場”の現在の様子

コロナウィルスの世界で第2波、第3波と立て続けに猛威を振るい、各国の経済活動に多大なる影響を与えている。   コロナを押さえ込んだとされている台湾でも感染者や死亡者数は他の国と比べると少ないが、経済的な打撃は同 …

日本でも購入可!観光客絶賛のお茶と茶梅の店「三福茶荘」

拡大し続けるコロナウイルスとの共存が課題とされるようになってきた昨今。こちら台湾でもまだウイルスへの緊張は完全には消し去ることはできていない。   この一週間、台湾では様々なドラッグストアやコンビニで売られてい …

崎陽軒の台湾一号店がついにオープン!

新型コロナウィルスの感染者数が全世界で増え続けている。こちら台湾では終息ムードも次第に薄れ、台湾から自国へ帰国する外国人の陽性反応が次々に明るみになることで、市民の間でも徐々にまた緊張感が走っている。 冬に来るかもしれな …

コロナはもう過去のもの?台南人気スポットの今

コロナウィルスが相変わらず世界で猛威を振るっている。各国で第2波、第3波が迫り緊張感が増しているようだ。コロナの封じ込めに成功したと言われている台湾ではあるが、実はこちらも新聞やネットニュースなどのメディアでは第2波への …

日本にいながら占ってもらえる!芸能人が通う台湾の有名占い師 徐實琴先生

日本では政府によるGo toキャンペーンが始まり全国の観光地が徐々に賑わいを見せているというニュースはこちら台湾でも話題となっている。 まだまだ不安がある現在だが、日本人が日本各地を旅する様子を見て沢山の台湾人も日本への …

台湾で一風変わったお洒落なセブンイレブンが続々オープン

夏休みシーズンに突入した台湾。今年の夏は降水量が連年に比べ非常に低く、蒸し暑い毎日が続いている。時には体感温度が49度と標示される日もあり、熱中症対策が欠かせない毎日だ。   今現在のコロナの状況はやはり週に何 …

日本から注文できるパイナップルケーキとお茶の名店「一番屋」

新型コロナウィルスの影響でどの国もなかなか海外旅行が解禁にならない昨今。もともと海外旅行が大好きな台湾人は既に我慢の限界に達しているようで、現在は台湾内旅行が流行始めている、明日から学生達の夏休みが始まるとだけあって、旅 …

台湾の夜市レポート「高雄 六合夜市」の現在

コロナがすっかり収束ムードになったと思われていた台湾、帰国した日本人女性が(弱)陽性であった事から、人々はまだ油断は許されないという事を悟り始めている。また世界各国から検査数の少なさを指摘されている事で、収束宣言の日が少 …

日本から注文できる老舗のお茶専門店「和昌茶荘」

コロナ禍がなかなか収まりそうにない現在、台湾にある日本人に人気のレストランや店舗経営者はまだかまだかと日本人観光客の受け入れを待ち望んでいる。   台湾はすっかり日常を取り戻し、街は普段通りの雰囲気に戻りつつあ …

台北の街角にある日本、人気の焼酎居酒屋へ行ってみた

全世界が新型コロナウィルスに翻弄される現在、海外旅行を泣く泣くキャンセルした人や、なかなか故郷である日本に帰れない海外在住者も数多くいるようだ。   約2万人の日本人が居住している台湾は非常に暮らしやすい所だ。 …