高層ビルが林立する上海・陸家嘴で昔の面影を探す
中国上海の陸家嘴と言えば、中国の急速な経済発展の象徴的存在。黄浦江を挟んだ対岸にずらりと並ぶ高層ビル群は上海を訪れた人は必ずと言っていいほど足を運び、感動する光景である。 陸家嘴 …
中国上海の陸家嘴と言えば、中国の急速な経済発展の象徴的存在。黄浦江を挟んだ対岸にずらりと並ぶ高層ビル群は上海を訪れた人は必ずと言っていいほど足を運び、感動する光景である。 陸家嘴 …
先日閉幕した杭州アジア大会。中国は金201個、銀111個、銅71個の計383個のメダルを獲得して圧倒的な強さを見せるとともに、大会運営にあたって技術力の高さも世界に強く印象付けた。今回は、中国メディアが挙げ …
■新疆の綿花、収穫シーズンに 人権問題に関する疑念から欧米の主要アパレルブランドが次々と使用を停止し、中国国内で強い反発と不買運動が起こったことが記憶に新しい新疆ウイグル自治区製の綿花。中国全土の綿花作付面 …
ようやく爽やかな風を感じ、日中も過ごしやすくなり、秋本番を迎える季節になった。上海では年々、春と秋が短くなってきたと言われているが、行楽シーズンの到来で、郊外への日帰り旅行やキャンプ場のある自然公園などへ出かけ、束の間の …
上海市内で「月餅(げっぺい)」が店頭に並び、主要ホテルやレストラン、百貨店では特設コーナーも設置され、中秋節の雰囲気が漂っている。中秋節は旧暦の8月15日になるため、2023年で言うと、9月29日(金)が中秋節に当たる。 …
■湖南省で開催の「世界コンピューティングカンファレンス」 中国工業・情報化部などが主催する「2023世界コンピューティングカンファレンス」が湖南省長沙市で9月14〜16日に開かれた。「ビッグコンピューティン …
広西チワン(壮)族自治区・南寧市で「無畏(WU・ WEI/恐れがない、恐れるものがない)珈琲」というカフェが人気だ。南寧市内に数店舗展開しているが、SNSを通じてネットで最も話題となっている店舗が、南寧で最も有名な風景区 …
猛暑が続いているので、夏バテ予防?に食欲をかきたてる、「米粉(ミィフェン)」の紹介。中国語で「米粉」とよばれる「ビーフン」は、うるち米の米粉、澱粉などを原材料として作った麺のことで、いろいろな形状や食感のものがある。 & …
香港植民地時代から始まったと言われている香港競馬は、今も人々の生活にしっかりと根付いている。競馬シーズンは9月から翌年の7月まで。シーズン中はハッピーバレー競馬場と沙田競馬場で週2回レースが行われ、盛り上がりを見せる。 …
梅雨明け後、連日猛暑に見舞われている上海。気温も40度近くまで上がり、体感温度は場所によっては40度を超えると言われ、日中、外を歩く人の姿もまばらだ。 そのような中、上海を代表する観光地・「豫園(よえん/古典庭園)」 …
本ブログでもすでに何度も取り上げている映画・ドラマの撮影地「横店影視城」!その魅力・見どころを数回にわたり、紹介していくシリーズ。「横店影視城」には主要エリアが10ヶ所以上あるが、今回は、明清時代の宮廷建築物を再現した「 …
6月末の最近の香港の様子をまとめてお伝えしたい。 まず、香港中を沸かせたダブルダックスについて。先日お伝えをした通り10年振りに黄色の巨大ダックが戻ってきた香港。 ダックの展示は6月10日から始まったが、同 …
本ブログでもすでに何度も取り上げている映画・ドラマの撮影地「横店影視城」!その魅力・見どころを数回にわたり、紹介していくシリーズ。 「横店影視城」は、主要なエリアだけでも10ヶ所以上あるが、今回はその中でも、撮影クル …