日本車站月台吃泡麵?!不能錯過的「日清ラ王袋麺屋」

腳步緊湊的東京,是個連吃飯都要分秒必爭的城市。所以在車站月台上往往會有一些立食式的簡單蕎麥麵或是烏龍麵店,讓趕著搭車來去的乘客們用個等一班車的時間就可以填飽肚子。不過這次我要介紹的快速麵店真的非常快速,因為它是位於澀谷站 …

外国人専用の和食レストランが六本木にオープン

  訪日外国人観光客が益々増えているのですが、数が限られている日本のレストランやホテルなどの施設では、団体客に対するサービスが行き届かないという現状が浮かび始めているそうです。そういった問題を解決するため、最近 …

レディビアードがヤングジャンプの表紙に登場!

2016.3.3号の週刊ヤングジャンプの表紙になんとレディビアードが登場しています!!   ご存知の方も多いと思うのですが、現在彼は、LADYBABYというユニットを組んでいます。 メンバーは彼に以下のかわいい …

独特な風習を持つハニ族

雲南省のロケで初めて中国少数民族のハニ族と触れ合うことができました。 ハニ族は山の中腹に住み、山勢に依って村寨を建てています。家屋は石で基礎を作り、土壁を用います。衣服は青色が多く、男子は黒色の頭巾を被ります。 ハニ族が …

日本中部の寒いロケ!

先日、ロケで初めて日本の中部へ行ってきました!中部の観光スポットをよく知らなかったので、香港の女優さんの付添通訳を担当し、とても緊張しました。五日間のロケ期間は、ちょうど雪が降った時期で、とても寒かったです。 色々なスポ …

海外で春節休みを過ごした中国人観光客が爆買いしたものとは・・・

今年は、約600万人の中国人観光客が海外で春節を過ごし、爆買い金額はなんと9億元(180億円)という最新記録を更新しました。今まで人気があった贅沢品、ウオッシュレット、炊飯器などの長持ちする商品と違い、今年は風邪薬、魔法 …

創意改造高架橋下 2K540變身藝匠之廊

距離東京車站2.54公里,介於御徒町與秋葉原間的高架橋下,曾經是一處灰暗陰鬱的空間,裏頭除了胡亂停擺的腳踏車,便只有堆滿塵埃的貨櫃箱。此地別說與遊客無緣,就連當地人白晝路過,心裡都少不了幾分警戒。不過,這些早已成為昨日笑 …