食べたら大変!目を疑う天然石の豪華料理

見ているだけで、ヨダレが出てきそうな豪華料理の数々。でも、コレ、食べたら大変なことになってしまいますよ?       1月7日、中国山西省・太原に住む70歳の閻保生さんの自宅の食卓に並べられ …

中国の「大食い王」、ガラスの吊り橋でゆで卵と生きた虫を「爆食い」

到底食べきれなさそうな食べ物を一定時間内にペロリと平らげてしまうフードファイター。日本では男性のみならず、ギャル曽根さんをはじめとする女性もテレビで活躍していますね。中国でも「大食い王」と称される人物が様々なチャレンジを …

神獣?アルパカがなぜか中国でブームの兆し

羊年の昨年から徐々にお披露目の機会が多くなったアルパカですが、申年の今年もまだまだその人気は続いているようです。1月4日、河南省鄭州市の歩行者天国に2匹のアルパカが出現!アルパカのつぶらな瞳につかまった市民や観光客が思わ …

新年明けましておめでとうございます

  弊社が発信するアジア情報をいつもご覧になってくださっている皆様、 昨年は大変お世話になりました。 いつも本当にありがとうございます!   2016年も中国、台湾、香港等アジアの楽しい情報を発信して …

河南省の農村男性、外観も大きさも実物そっくりの飛行機模型作る

中国河南省の農村に住む61歳の男性が、見た目もサイズも本物そっくりの大型旅客機の模型を1年かけて作ったことで、注目を浴びています。     その男性は、王蘭群さん。もともとメカが好きだったという王さんは、201 …

上海初のロボットラーメン店プレオープン!未来の店舗はこうなる?

12月24日のクリスマスイヴ、新しいもの好きが集まる都市—上海にロボットラーメン店がプレオープンしました。場所は北外灘ビジネスエリア、日本の人気ラーメン店が多く進出している上海でのお披露目。そのお味はどうでしょうか? & …

脱スマホ依存で集中力アップ! 山西省の大学、授業前に学生のスマホを回収

今やスマホの存在が日常生活に欠かせない時代。肌身離さず持っていないとなんだか不安になるという人も結構いるのではないでしょうか。ついついSNSやゲームに熱中しすぎて、日常の仕事や勉強に支障をきたしてしまう、なんてこともあり …

お箸をくわえて入試突破を目指す!未来のアナウンサー、キャビンアテンダントの卵たち

世間はクリスマスムードでいっぱいですが、中国安徽省蚌埠市では、芸術専門枠入試への受験生を対象とした入試対策の特訓が山場を迎えています。       市内にある芸術専門枠入試受験対策を専門とす …

工場の煙突からニョキニョキ……顔を出したガジュマルの木

大気汚染が深刻化している中国の市民に、大量の汚染物質を放出する工場の煙突はまさに「悪の象徴」といった存在かもしれません。しかし福建省泉州市ではこのほど、煙ではなく青々と生い茂った木がひょっこりと顔を出している煙突が見つか …