年末の風物詩!鎮江の「打醤油(醤油買い)」 

江蘇省の鎮江市で1月30日から恒例の「打醤油(醤油買い)」が始まりました。100年以上続く老舗店の「恒順」に特設された販売ブース前は長蛇の列。空の容器をいくつも準備した市民が順番を待っています。    干支にち …

ワイルドだろ~?大寒波も裸で走る80歳

九州全土で大雪、沖縄でも観測史上初めて雪が降るなど、30年ぶりに日本を襲った大寒波。中国各地でも異常な寒さが続き、南部の福建省・ショウ州市(※)の人々もダウンジャケットで寒さをしのぐ中、野菜片手に上半身裸でランニングする …

定年退職後始めたヨガにハマり、インストラクターになった72歳男性

ヨガというと「女性のもの」というイメージがありませんか? しかし、浙江省杭州市には定年退職後にヨガにハマり、インストラクターの資格まで取得してしまった72歳の男性がいるのです。   この男性は、楽明潮さん。杭州 …

中国杭州で「現金のつかみどり大会」!1分間で約34万円ゲット!?

中国で春節(旧正月、今年は2月8日)が近づく中、観光客への感謝の気持ちを込めてと、「現金のつかみ取り大会」を開催した観光地が話題になっています。   すっかり年末の雰囲気になり、帰省ラッシュが本格化する1月26 …

20年ぶりの雪に大喜び! 重慶市街に雪だるま乗せた自動車が続出

暖冬暖冬と言われ油断していたら、突然やってきたすさまじい寒波。日本では沖縄でまさかの雪が降り、台湾でも積雪があったとか。普段雪の降らない地域では、珍しい雪に大はしゃぎした子どもたちも多かったのではないでしょうか。 &nb …

氷点下30度のスーパー寒波襲来!熱湯でつくる「氷の芸術」で寒さ全開!

日本も厳しい寒波に見舞われていますが、毎年1月下旬ごろに開催される「氷祭り」でおなじみの中国黒竜江省のハルビン市で、「超級寒波(スーパー寒波)」による厳しい寒さを迎えています。       1月20日は一年で最 …

見渡す限り燻製カモ!2キロに渡り数十万羽

日本ではもう新しい年を迎えてひと段落ついたところですが、中国は今まさに沸々と年越しムードが高まってきているところです。四川省のある通りでは、なんと2キロメートルにわたり燻製肉が干され、旧正月・春節(しゅんせつ)を迎える準 …

高さ170メートル!雲南・大理の観光地にガラス張りの桟道が出現

最近、中国国内の観光地ではガラス張りの吊り橋や桟道の建設ブームが起きています。雲南省大理市にある蒼山の石門関でも新たにガラス張りの桟道が作られ、1月末には試験的に一般開放される予定です。   新たに作られたガラ …

逆境を乗り越え、二本足のモデルウォーキングで成都の人気者になったスター犬!

「レッドカーペットだよ」という飼い主の陳さんの言葉に反応して、ぱっと二本足で立ってモデルウォーキングを披露したプードルのバービーは、今、四川省成都市西玉龍街の人気者。地元で知らない人はいないほどの「スター犬」です。 スタ …

国内外で引っ張りだこ!オバマそっくりさん

オバマ大統領の任期はあと一年ですが、中国のオバマ大統領のそっくりさん人気は、今、うなぎ上りです!   オバマ大統領?(出典:騰訊図片)   中国・広州の街頭に出現した、とある美容整形の巨大広告。そこに …

細かく刻まれた100元札1080枚、夫婦が3カ月かけて復元

ジグソーパズルが趣味という人、結構いるのではないでしょうか。中国・遼寧省のある夫婦が3カ月かけて挑んだ、いや挑まざるを得なくなったのは、細かく切り刻まれた大量のお札の「ジグソーパズル」でした。   細かく切り刻 …

ネットでつないだ末期の小児ガン患者の「長城ドリーム」!心温まる中国人民の思い、ドリアン君に届け!

連日、ネット上で有名な観光地をはじめとする多くの場所で撮影された「D-Strong(ドリアン、強くあれ)」という文字をもった写真が多くアップされています。これらの写真、実は末期の小児がんを患うアメリカ人のドリアン君の最期 …