本物?「人民元の札束ケーキ」が大人気!一部で違法行為の声も

8月21日、中国3大ポータルサイト・騰訊のニュースチャンネル「騰訊新聞」によると、最近、蘇州市・新区のケーキ店で「新100元札」をあしらったケーキが販売されており、話題になっている。

 

1

噂の人民元札束ケーキ(出典:騰訊図片)

 

 

記者がケーキ店を訪れると、話題の人民元をあしらったケーキ以外にも、カップルの写真や賞状が印刷されたケーキなども売られている。

 

店員の話によると、これらのケーキは、「デジタルケーキ」と呼ばれており、製造方法は、消費者が選定した人物・風景写真やキャラクターデザインなどをパソコンで処理した後、専用のフードプリンタと可食インクジェットで印刷した可食シートをケーキに乗せれば完成。ケーキは、1個あたり200元(約3000円)前後で、これまでとは違う斬新なケーキを楽しめると消費者にも人気だ。

 

2 3

左:カップル写真ケーキ、右:賞状ケーキ(出典:騰訊図片)

 

 

しかし、人民元をあしらったケーキに関して、人民元の印刷は違法行為ではないかと一部から疑問の声が上がっているという。

 

中国人民銀行・文山州中心支店の職員によると、『中華人民共和国人民元管理条例』第27条で、人民元の図案の制作、模倣、販売、及び、中国人民銀行の許可なく宣伝品・出版物・その他商品上に人民元の図案を使用することなど、人民元を損害する行為は禁止されていると明記されている。また、『条例』第44条では、違法者は、工商行政管理機関及び関連機関より警告を受けるとされている。

 

斬新さを追求する前に、法律厳守が求められる。

 

4

 

5

 

6

 

7さまざまなデザインの人民元札束ケーキ(出典:騰訊図片)

 

情報源:http://js.qq.com/a/20160821/005519.htm#p=9

 

※株式会社フライメディアは、中華圏と日本をつなぐ会社です。

本日御紹介した「人民元の札束ケーキ」関連の取材したい、もっと詳しくリサーチしてほしい、写真や映像を使用したいなどご要望がございましたら、是非弊社にお問い合わせください!

 

 

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *