元宵節とは中国圏の祭日で、春節から数えてちょうど15日目、新年最初の満月の日にあたります。
中国ではお正月を新暦の新年ではなく、旧暦の春節(1月下旬~2月中旬の間にある1日)で祝うのが風習です。
元宵節はそんな中国のお正月の締めくくりの1日でもあります。元宵節が越えると新年のお祝い期間が終了となります。
元宵節の日には家々の軒先には赤い提灯がさがり、家族が集まって、ご馳走やお団子を食べるのが一般的な過ごし方です。
提灯で彩られた街中では、獅子や龍の舞、高足踊など、たくさんの出し物が催されます。
提灯のイメージが強いことから、元宵節のことを中国では「灯节」(日本語にすると「灯節」)とも言われており、海外では「ランタンフェスティバル」として有名です。
元宵節の由来にはいくつかの説があり、有名なのが「天鵞(てんが)説」です。
【天鵞(てんが)説】
天界に仕える「鵞」(白鳥)が地上に降りた際に、1人の猟師が放った矢によって傷つけられてしまいます。最高神である「玉皇大帝」はそれを知って怒り、正月15日に地上を焼き払おうとしました。
その計画を知ったある仙人が、地上の人々に「正月15日に家々で松明を燃やし、提灯を灯せば厄災を逃れることができる」と伝えます。
人々は仙人の言葉通りに正月15日に松明を燃やし提灯を灯すと、仙人は玉皇大帝に対し「すでに地上は焼き払った」と報告しました。玉皇大帝が地上を見下ろしてみると、地上は赤々とした炎に包まれているように見え、その報告を信じます。
それによって、玉皇大帝によって地上が焼き払われなくて済んだということです。
この他にも、皇帝の側女”元宵”にまつわる「元宵説」、呂后の死によって乱れた
国を鎮めた日を記念日とする「諸呂の乱説」などがあります。
ちなみに、2021年の元宵節は2月26日でした。
皆さんはどう過ごしましたか?(フライメディア/ワンタオ)
株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービス、ライブ配信サービスをご提供している会社です。
本日御紹介した「春節元宵節」関連についてもっと知りたい方、写真の使用をご希望の方は、是非お問い合わせください。